貴族が、丁度その僕と同じ精神変質者であつたからだ。白痴の主人公は、愛情の昂奮に駆られた時、不意に対手の頭を擲らうとする衝動が起り、押へることが出来ないで苦しむのである。それを初めて読んだ時、まさしくこれは僕のことを書いたのだと思つたほどだ。僕は少年時代に黒岩涙香やコナン・ドイルの探偵小説を愛読し、やや長じて後は、主としてポオとドストイェフスキイを愛読したが、つまり僕の遺伝的な天性気質が、かうした作家たちの変質性に類似を見付けた為なのだらう。
それはとにかく、これが僕を人嫌ひにし、非社交的の人間にしたことの、一つの最も大きな原因だつた。僕は人の前に出る毎に、この反対衝動の発作が恐ろしく、それの心配と制止観念とで、休む間もなく心を疲らし、気を張りきつて居らねばならぬ。その苦しさと苛《いらだ》たしさとは、到底筆紙に説明することが出来ないのである。しかも表面はさりげなく、普通に会話して居なければならないのである。この忌々しい病気の為に、過去に僕は幾人かの友人を無くしてしまひ、愛する人を意外の敵に廻してしまつた。特に深く交際のない人には、一層発作が出易く危険なので、自然こちらから交際を避け、つ
前へ
次へ
全11ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
萩原 朔太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング