く無力であることなどを、彼等は經驗によつてよく知つてる。出産によつて、今や彼等はその分身を、生存競爭の鬪爭場に送り出し、かつて自分等が經驗した、その同じ地獄の試練に耐へさせねばならないのだ。そして此所に、親たちの痛ましい決意がある。「決して子供は、自分のやうに苦勞させてはならない。」かく世の親たちは、一樣に皆考へてる。だが宇宙の決定されてる方則は、悲しい人間共の祈祷を、甘やかしに聽いてはくれないのである。宇宙の方則は辛辣であり、何人に對しても苛責なく、殘忍無慈悲に鐵則されてる。この世で甘やかされるものは、その暖かい寢床《ベツト》に眠つて、母親にかしづかれてる子供だけだ。だがその子供ですら、既に生れ落ちた日の肉體の中に、先祖の業《カルマ》した樣樣の病因をもち、性格と氣質の決定した素因を持つてるのだ。そして此等の素因が、避けがたく既に彼等の將來を決定してゐる。どんなにしても、人はその「豫定の運命」から脱がれ得ない。すべての人人は、生れ落ちた赤兒の時から、恐ろしい夢魔に惱まされてる。その赤兒たちの夢の中には、いつも先祖の幽靈が現はれて、彼等のやがて成長し、やがて經驗するであらうところの、未知
前へ 次へ
全85ページ中69ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
萩原 朔太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング