突き抜けている、第4水準2−13−28]入した金泥の口絵と、赤地に赤いインキで薄く画いた線画がその形見である。この赤い絵[#「赤い絵」に傍点]は、劇薬を包む赤い四角の紙に赤いインキで描かれてあつた。恐らくは未完成の下図であつたらう。非常に緊張した鋭どいものである。その他の数葉は氏の遺作集から恩地君が選抜した。)
 恭吉氏は自分の芸術を称して、自ら「傷める芽」と言つて居た。世にも稀有な鬼才をもちながら、不幸にして現代に認められることが出来ないで、あまつさへその若い生涯の殆んど全部を不治の病床生活に終つて寂しく夭死して仕舞つた無名の天才画家のことを考へると、私は胸に釘をうたれたやうな苦しい痛みをかんずる。
 思ふに恭吉氏の芸術は「傷める生命《いのち》」そのもののやるせない[#「やるせない」に傍点]絶叫であつた。実に氏の芸術は「語る」といふのではなくして、殆んど「絶叫」に近いほど張りつめた生命の苦喚の声であつた。私は日本人の手に成つたあらゆる芸術の中で、氏の芸術ほど真に生命的な、恐ろしい真実性にふれたものを、他に決して見たことはない。
 恭吉氏の病床生活を通じて、彼の生命を悩ましたものは、その異常なる性慾の発作と、死に面接する絶えまなき恐怖であつた。
 就中、その性慾は、ああした病気に特有な一種の恐ろしい熱病的執拗をもつて、絶えず此の不幸な青年を苦しめたものである。恭吉氏の芸術に接した人は、そのありとあらゆる線が、無気味にも悉く「性慾の嘆き」を語つて居る事に気がつくであらう。それらの異常なる絵画は、見る人にとつては真に戦慄すべきものである。
「押へても押へても押へきれない性慾の発作」それはむざむざと彼の若い生命を喰ひつめた悪魔の手であつた。しかも身動きも出来ないやうな重病人にとつて、かうした性慾の発作が何にならうぞ。彼の芸術では、凡ての線が此の「対象の得られない性慾」の悲しみを訴へて居る。そこには気味の悪いほど深酷な音楽と祈祷とがある。
 襲ひくる性慾の発作のまへに、彼はいつも瞳を閉ぢて低く唄つた。

[#ここから2字下げ、折り返して3字下げ]
こころよ こころよ しづまれ しのびて しのびて しのべよ
[#ここで字下げ終わり]

 何といふ善良な、至純な心根をもつた人であらう。たれかこのいぢらしい感傷の声をきいて涙を流さずに居られよう。
 一方、かうした肉体の苦悩に呪は
前へ 次へ
全26ページ中25ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
萩原 朔太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング