けちやいけませんよ――郵便受なんか見ちやいけませんよ。
ヘルマー あゝ、お前やつぱり、あの男を怖がつてるんだな――
ノラ さうですよ、私怖いんですよ。
ヘルマー お前の顏にちやんと書いてあるよ。ノラ――あいつから來た手紙があの郵便受の中にあるな。
ノラ どうですか、さうかも知れませんね。けれどもあなた、今は何だつて讀んぢやいけませんよ。すつかり濟んじまふまでは、私とあなたの間には外のことは一切なしにするんですよ。
ランク (ヘルマーに向つて柔かに)逆らはないでおいた方がいゝ。
ヘルマー (手を女にかけながら)赤ん坊だからな、したいやうにさせておくさ。けれども、明日の晩踊りがすんだら――
ノラ その時は、あなたの自由よ。
[#ここから3字下げ]
(エレンが右手の入口のところへ出て來る)
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
エレン 奧さま、お夕飯の仕度が出來ました。
ノラ シャンペンを出しておおきよ、エレン。
[#ここから3字下げ]
(エレンお辭儀をする)
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
ヘルマー おや/\、宴會のやうだな。
ノラ えゝ、そして明日の朝まで飮み續けませうよ(エレン去る、その方へ向いて呼ぶ)それからね、エレン(エレン出る)パン菓子も出しておおき――どつさりだよ――これ一度つきりだから。(エレン去る)
ヘルマー (ノラの手を捕へながら)これ、これ、さう無闇に昂奮しちやいけない、もう一度家の小雲雀になんなさい。
ノラ えゝ、なります。けれども、まあ、食堂の方へいらつしやいよ。それから、あなたもね、ランク先生。クリスチナさん、あなたは髮を解かすから手傳つて頂戴。
ランク (彼方へ行きながら柔かに)この先き何か變つたことでもあるのぢやないかね? 何もなければいゝが――
ヘルマー なあに、なにそんな譯ぢやない、いつも話したのがあれなんだよ、物を氣にかけてくると、まるで赤ん坊になつてしまふ。
[#ここから3字下げ]
(兩人、右手の方へ出て行く)
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
ノラ それで?
リンデン あの人は旅行してゐて、こつちにゐません。
ノラ そんなことだらうと、あなたの顏を見た時に思ひました。
リンデン 明日の晩は歸つて來ますから、手紙をおいて來
前へ
次へ
全74ページ中51ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
島村 抱月 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング