降つた。乳牛は露天に立つて雨たゝきにされて居る。同業者の消息も漸く判つて來た。龜戸の某は十六頭殺した。太平町の某は十四頭を、大島町の某は犢十頭を殺した、我一家の事に就いても種々の方面から考へて慘害の感じは深くなる許りである。
疲勞の度が過ぐれば却て熟睡を得られない。夜中幾度も目を覺す。僅な睡眠の中にも必ず夢を見る。夢は悉く雨の音水の騷である。最も懊惱に堪へないのは、實際雨が降つて音の聞ゆる夜である。我が財産の主腦である處の乳牛が、雨に濡れて露天に立つて居るのは考へるに堪へない苦みである。何とも譬へ樣のない情なさである。自分が雨中を奔走するのは敢て苦痛とも思はないが、牛が雨を浴みつゝ泥中に立つて居るのを見ては、言語に云へない切なさを感ずるのである。
若い衆は代り/\病氣をする。水中の物も何時まで捨てゝは置けず、自分の爲すべき事は無際限である。自分は日々朝鞋をはいて立ち夜まで脱ぐ遑がない。避難五日目に漸く牛の爲に雨掩が出來た。
眼前の迫害が無くなつて、前途を考ふることが多くなつた。貳拾頭が分泌した乳量は半減した上に更に減ぜんとして居る。一度減じた量は決して元に恢復せぬのが常である。乳
前へ
次へ
全26ページ中21ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
伊藤 左千夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング