些細《ささい》な知識を求めるのでも容易なことではない。いやむしろ些細なことだからむつかしいかもしれない。
学問のほうでも当世流行の問題に関する知識を求めようとする場合は参考書でも論文でも有り過ぎて困る。しかしそういう本や論文を読んだだけで、自分の疑問のすべてを解かれるためしはほとんどない。くすぐったいところになると、どの本を見てもやっぱり、くすぐったい。わかりきったことは、どの本を見ても明瞭《めいりょう》である。
実験的研究に関する書物や論文を読んでも記載を読んだだけで、そのとおりやってもできないことはよくある。肝心の要訣《ようけつ》がぼかしてある場合が多いのは著者の故意か不親切かひとり合点かわからない。芸術家も同様に科学者も自分のしていることの妙所を認識できないためかもしれない。
結局自分に入用なものは、品物でも知識でも、自分で骨折って掘り出すよりほかに道はない。本屋にあまりたくさんいろいろな本があるので、ついついだまされて本さえ見れば学者になれるというような錯覚にとらわれるのである。
四 錯覚利用術
これも目のたよりにならぬ話である。
急に暑くなった日に電車に乗って行くうちに頭がぼうっとして、今どこを通っているかという自覚もなくぼんやり窓外をながめていると、とあるビルディングの高い壁面に、たぶん夜の照明のためと思われる大きな片かなのサインが「ジンジンホー」と読まれた。どういうわけか、その瞬間に、これは何か新しい清涼飲料の広告であろうという気がした。しかしその次の瞬間に電車は進んで、私は丸《まる》の内《うち》「時事新報」社の前を通っている私を発見したのであった。
宅《うち》に近い盛り場にあるある店の看板は、人がよく「ボンラクサ」と読んでなんのことだろうと思うそうである。丸《まる》の内《うち》の「グンデルビ上海」の類である。東海道を居眠りして来た乗客が品川《しながわ》で目をさまして「ははあ、はがなしという駅が新設になったのかなあ」と言ったのも同様である。
反対に、間違ったのを正しく読むのは校正の場合の大敵である。これを利用して似寄った名前の偽似商品を売るのもある。
たとえばゴルフの大家|梅木鶴吉《うめきつるきち》という人があるとする。そうして書店の陳列棚《ちんれつだな》に「ゴルフの要訣《ようけつ》、梅本鶴吉著」という本があったとすると、十人が九人まで「本」を「木」と読んでその本を買って来るであろう。そうしてその九人のうち四人か五人まではおしまいまで、その間違いに気づかずにしまうかもしれない。書いてある事に間違いがなければ、苦情の言いようはない。
こういう間違いの心理のもう少し複雑なものを巧みに利用したと思われるのが新聞記事の中で時々見つかる。
たとえば、ある学者が一株の椿《つばき》の花の日々に落ちる数を記録して、その数の日々の変化異同の統計的型式を調べ、それが群起地震の日々あるいは月々の頻度《ひんど》の変化異同の統計的型式と抽象的形式的に類型的であるという論文を発表したとする。そのような、ほんのちょっとした論文の内容がどうかすると新聞ではたいした「世界的」な研究になったり、ラジオでまで放送されて、当の学者は陰で冷や汗を流すのである。この新聞記事を読んだ人は相当な人でも、あたかも「椿の花の落ち方を見て地震の予知ができる」と書いてあるかのような錯覚を起こす。そうして学者側の読者は「とんでもなく吹いたものだ」と言って笑うかおこるかである。ところでその記事をよくよく読んでみるとちっとも、そんなうそは書いてないのである。ともかくもその論文の要点はそんなにひどく歪曲《わいきょく》されずに書いてある。それなのに、活字の大小の使い分けや、文章の巧妙なる陰影の魔力によって読者読後の感じは、どうにも、書いてある事実とはちがったものになるのである。実に驚くべき芸術である。こういうのがいわゆるジャーナリズムの真髄とでもいうのであろう。
ついこのあいだもある学者がアメリカの学会へ行って「黄海《こうかい》の水を日本海へ注入して電力を起こす」という設計を提出して世界の学者を驚かせたという記事が出た。数日後に電車でひょっくりその学者に会って「君はアメリカに行っているはずじゃないですか」と聞いたら、そうではなくて、ただ論文を送っただけで、それをだれかが代読したのだそうである。題目は朝鮮《ちょうせん》の河川の流域変更に関するものだそうである。なるほど、新聞記事のどこにも、当人自身がその論文をよんだとはっきり書いてはなかったかもしれない。河川の流域を変ずれば、なるほど黄海に落ちるはずの水を日本海に入れる事も可能である。しかし、新聞記事の多数の読者には、どうしても、当人が登壇して滔々《とうとう》と論じたかのごとく、また黄河の水を
前へ
次へ
全6ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
寺田 寅彦 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング