己改善を通じてなされたるのみならず、その開発せらるるに従つて種族の繁殖を定むるもろ/\の条件を認識する淘汰的本能を通じて行はれたる、人類の向上に努力しなければならない。
とはいへ私は人種改良の偏見に対して『恋愛と結婚』の中に人類は恋愛中に種族の向上発展に最も効果ある淘汰の方法を発見した[#「人類は恋愛中に種族の向上発展に最も効果ある淘汰の方法を発見した」に傍点]と云ふ仮説を叙《の》べて置いた。併しながら熱心なる真理の追求者は証明せられざる仮説を争ふべからざる原理なりとしてかかぐるが如き事は到底思ひも及ばざる事である。私の主として求めたものは恋愛の自由と云ふ事であつた。それによつて私共はその効果を観察するの機会を多く与へられんが為めである。私はまた、遺伝の影響といふものを研究する上から恋愛の効果といふことに多大の注意が払はれなければならないと云ふ事を力説した。祖先の特性を遺伝する様々なる結合に絶えず洞察の眼を放ち、以て人生の種々なる方面が次第に高き水準《レベル》に昇り行く淘汰の諸法則をよりよく発見し、淘汰をして最善の性質を保存せしめ最悪なるものを根絶せしむる為めにこれ等の諸法則と道徳的
前へ
次へ
全54ページ中13ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
伊藤 野枝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング