て見たいと思うのだった。自分のもっているだけの情熱も力もそこならばいっぱいに傾け尽くせそうに思われた。
 私は、自分の現在の生活に対する反抗心が炎え上がると、そういう特殊な仕事の中に、本当に強く生きて動く自分を夢想するのだった。
 しかし、その夢想と眼前の事実の間には、文字通りの隔りがあった。私はやはり夢想を実現させようとする努力よりも、一日々々の事に逐われていなければならなかった。けれどそれは決してそうして放って置いてもいいことではなかった。必ずどっちかに片をつけなければならないことなのだった。
 私に、特にそうした、はっきりした根のある夢想を持たせるように導いたのは、山岡が二三年前に創めた「K」雑誌であった。私は何にも知らずに、そのうすっぺらな創刊号を手にしたのであった。私の興味は一度に吸い寄せられた。号を逐って読んでいるうちに、だんだんに雑誌に書かれるものに対する興味は、その人達の持つ思想や主張に対する深い注意に代っていった。そのうちに私の前に、もっと私を感激させるものが置かれた。それは、エンマ・ゴオルドマンの、特に、彼女の伝記であった。私はそれによって始めて、伝道という「奴隷の勉強をもって働き、乞食の名誉をもって死ぬかもしれない」仕事に従事する人達の真に高価な「生き甲斐」というようなものが本当に解るような気がした。
 それでも、私はまだできるだけ不精をしようとしていた。それには、一緒にいるTの影響も大分あった。彼は、ずっと前から山岡達の仕事に対しては理解も興味も持っていた。しかし、彼はいつもの彼の行き方どおりに、その人達に近よって交渉をもつことは嫌だったのだ。交渉をもつことが嫌だというよりは、彼は山岡達のサークルの人達が、どんなにひどい迫害を受けているかをよく知っていたので、その交渉に続いて起こる損害を受けるのが馬鹿らしかったのだ。それ故私もまた、それ程の損害を受けないでも、自分には、手近かな「婦人解放」という他の仕事があるのだ、「婦人解放」といった処で、これも間違いのない「奴隷解放」の仕事なのだから意味は一つなのだなどと、勝手な考えで遠くから山岡達の仕事を、やはり注意ぶかくは見ていた。

 思いがけなく、今日まで避けてきたことを、今、事実によって、考えの上だけでも極めなければならなくなったのだ。
「曲りなりにも、とにかく眼前の自分の生活の安穏のために努めるか。遙かな未来の夢想を信じて『奴隷の勉強』をも、『乞食の名誉』をも甘受するか。」
 もちろん私はどこまでも、自分を欺きとおして暮らしていけるという自信はない。そのくらいなら、これほど苦しまないでも、とうにどこかに落ちつき場所を見出しているに相違ない。では後者を選ぶか? 私はどのくらい、それに憧憬をもっているかしれない。本当に、すぐにも、何もかもすてて、そこに駆けてゆきたいのだ。けれど、そこに行くには、私の今までの生活をみんな棄てなければならない。苦しみあがきながら築きあげたものを、この、自分の手で叩きこわさねばならない。今日までの私の生活は、何の意味も成さないことになりはしないか? それではあんまり情なさすぎる。しかし、今日までの私の卑怯は、みんなその未練からではないか。本当の自分の道が展かれて生きるためになら、何が欲しかろう? 何が惜しかろう? 何物にも執着はもつまい。もたれまい。ああ、だが――もし本当にこう決心しなければならない時が来たら――私はどんなことがあっても、辛い目や苦しい思いをしないようにとは思わないけれど、それにしても、今の私にはあまりにつらすぎる。苦しすぎる。せめて子供が歩くようになるまでは、ああ! だが、それも私の卑怯だろうか?

        六

 M氏の谷中ゆきは実行されなかった。せっかく最終の決心にまでゆきついた人々に、また新らしく他人を頼る心を起こさしては悪いという理由で、他から止められたのであった。氏は私のために谷中に関することを書いたものを持ってきて貸してくれたりした。
 私がそれ等の書物から知り得た多くのことは、私の最初の感じに、さらに油を注ぐようなものであった。その最初から自分を捉えて離さない強い事実に対する感激を、一度はぜひ書いてみようと思ったのはその時からであった。そして、その事を考えついた時には、自分のその感じが、果して、どのくらいの処まで確かなものであるかを見ようとする、落ちついた決心も同時に出来ていた。それが確かめられる時に、私の道が始めて確かになる。私は本当にあわてずに自分の道がどう開かれてゆくかを見ようと思った。
 私がそうして、真剣に考えているようなことに対して、本当に同感し、理解をもつ事の出来る友人は私の周囲にはひとりもなかった。そういうことに対してはTを措いて他にはないのに、今度はTでさえも取り合ってはくれ
前へ 次へ
全18ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
伊藤 野枝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング