数に過ぎない。彼等は群集地平線の遙かかなたに輝く孤独なる星辰である。
 出版業者、演劇主任、所謂《いわゆる》批評家等は創作に離るべからざる「質」を無視して、その売れ行きと俗受とを先《ま》づ問題とする。悲しいかな、俗衆の口は塵芥箱《ごみばこ》の如く、心力の咀嚼を要せざるもののみを受入れんとする。その結果として平凡陳腐なる作物のみが代表的作品として歓迎せられるのである。
 芸術界に於ても同一の悲しき事実に面することは改めて云ふまでもない。所謂芸術製造品の俗悪と醜さとが知りたければ公園や大通りを観察して歩けば直にわかることである。俗悪なる多数趣味以外になにものかかくの如き芸術の蹂躙を黙許することが出来よう。都市の随所に簇立せる銅像の類は悉く低級虚偽の作品のみであつて、真の芸術に比する時は恰《あたか》かもミケルアンヂエロの作物に対する土人の偶像であるかの如き観がある。然しそれ等が成功に価する唯一の芸術品である。社会の既成観念に囚はるることなく、自在に独創を発揮し、ひたすらライフに真実ならんと努力する芸術的天才は常に惨憺零落の生涯を送る。勿論彼の作物と雖《いえど》も何日か弥次馬の玩弄品となる時があるかも知れない。然しそれは少なくとも彼の心血が悉く注ぎ尽された後である。
 今日の芸術家はかの古《いにしえ》のブロメシヤスの如く絶へず経済的必迫の巖上に縛せらるるが故に自由なる創造に従事することが出来ないのであると一般に云はれてゐる。然しながらそれは孰《いず》れの時代を問はず常に真の芸術家に伴つてゐたことなのである。かのミケルアンヂエロすら保護者《パトロン》に依立してゐた。唯だ当時の芸術鑑識家は現代の盲目なる群衆とは遙かにその趣きを異にしてゐたのである。彼等は真に芸術の殿堂に参することを光栄と感じてゐた人々である。
 現代の芸術保護者は弗《ダラア》といふ唯一つの標準、価値を知つてゐる。彼は傑作の真質に関して全く没交渉である。彼は芸術品のために支払はるる金の価にのみ重きを置く者である。かくしてミルポウの『商売は商売だ』中の財政家はある不明な画を指して「如何《どう》ですこの傑作は、なんしろ五万フランですからな――」と云つた。現代成金の口吻そのままである。芸術品のために払はるる無意味の金嵩《きんがさ》は彼等の貧弱なる趣味の埋合せをしなければならない。
 思想の独立といふことが又社会に於て最も許すべからざる罪になつてゐる。之が民主主義を標榜してゐる国に最も著しく現れてゐるといふことは甚だ意味深いことでなければならない。恐るべき多数者の力。
 ウエンデル・フイリツプスは五十年以前に云つた。『絶対民主平等のわが国では輿論は唯だに万能《オムニポーテント》である許りでなく、遍在《オムニプレゼント》でもある。輿論の暴戻《ぼうれい》から逃るべき道もなく隠るべき場所もない。仮令《たとえ》諸君がかの古の希臘《ギリシア》の提燈《ランタン》を携へて探しまはつても、世間の評判によつて自己の社会上の位置や仕事の上に何等の利害得失を蒙らない人を見付出すことは不可能であらう。吾人は自己の確信を臆することなく吐露する個人の集団ではなく、他の国民に比して極めて臆病なる群衆である。吾人は相互に恐れ合つてゐるのである。』これによつて見ると現代はかのウエンデル・フイリツプスを障げた当時の状態から幾許も進んではゐないのである。
 今日もかの当時に於ける輿論は遍在せる暴君である。現代の多数者は臆病者の群集を代表し、自己の心霊の貧弱を遺憾なく映ずる人間を喜んで歓迎してゐる。それはかのルウズベルトの如き人間が前例になき程の位置を得てゐるのでも解かる。彼は群衆心理の最悪なる要素を体現してゐる。彼は多数者が理想と純潔とを無視してゐるといふことをよく知りぬいてゐる政治家である。群衆の欲求するものは見世物である。それが犬芝居であらうが、懸賞決闘であらうが、黒奴の私刑《リンチ》であらうが、結婚披露であらうがかまはない。精神顛倒が恐しければ恐しい程、群衆の歓喜と称讚とが激烈になるのである。かくして貧弱なる理想と俗悪なる精神とを有するルウズヴエルトの如き人間が時代の寵児として名誉を博するに至るのである。
 然るに一方にあつて、かくの如き政治上の小人の上に高く位する教養あり真に才能ある人々が懦夫《だふ》として嘲弄せられてゐる。現代を個人主義全盛の時代であると主張するが如きは極めて滑稽である。現代は歴史上に繰返される全ての現象中の最も有害なるものである。宗教と云はず、政治経済上の自由と云はず、人類の進歩に対する全ての努力は悉く少数者より発生するのである。而して今日に於てもなほ少数者はたへず誤解せられ、迫害せられ投獄せられ、或は殺戮せられてゐるではないか。
 ナザレの叛逆者によつて説かれたる同胞主義はそれが少数者の光
前へ 次へ
全4ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
伊藤 野枝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング