渋く垢ぬけているのだ。
 更に垢ぬけているといえば、その寝顔は、ぞっと寒気がするくらいの美少年である。
 胸を病む少女のように、色が青白くまつ毛が長く、ほっそりと頬が痩せている。
 いわば紅顔可憐だが、しかしやがて眼を覚まして、きっとあたりを見廻した眼は、青み勝ちに底光って、豹のように鋭かった。
 その眼つきからつけたわけではなかろうが、名前はひょう吉……。十八歳。
 豹吉の(ヒョウ)は氷河の氷(ヒョウ)に通じ、意表の表(ヒョウ)に通ずる、といえば洒落になるが、彼は氷のような冷やかな魂を持ち、つねにひとびとの意表を突くことにのみ、唯一の生甲斐を感じている、風変りな少年だった。
 自分はいかなることにも驚かぬが、つねに人を驚かすことが、この豹吉の信条なのだ。
 きっとあたりを見廻して、そして二、三度あくびをすると豹吉はやがてどこをどう抜けたか、固く扉を閉した筈の会館の中から、するりと抜け出すことに成功した。
 昨夜の雨はもうやんでいた。
 午前六時といえば、この界隈のビル街もひっそりと静まりかえって、人通りもない。
「なんだ、人間は一匹もおらへんのンか」
 豹吉はそれがこの男の癖の唾をペッと吐き捨てた。
 その拍子に、淀川の流れに釣糸を垂れている男の痩せた背中が、眼にはいった。
 そこは渡辺橋の南詰を二三軒西へ寄った川っぷちで、ふと危そうな足場だったから、うしろから見ると、今にも川へ落ちそうだった。
 豹吉はその男の背中を見ていると、妙にうずうずして来た。
 今日の蓋あけに出くわしたその男の相手に、何か意表に出る行動がしたくてたまらなくなったのだ。はや悪い癖が頭をもたげたのだ。
「何でもええ。あっというようなことを……」
 考えているうちに、
「――そうだ、あの男を川へ突き落してやろう」
 豹吉の頭にだしぬけに、そんな乱暴な思いつきが泛んだ。

「煙草の火かしてくれ」
 豹吉は背中へぶっ切ら棒な声を掛けた。
「…………」
 男はだまって振り向くと、くわえていた煙草を渡した。火を移して、返そうとすると、
「捨ててくれ」
 そして、男はべつの新しい煙草を取り出して、火をつけた。
 豹吉は何だかすかされたような気がして、
「ありがとう。ライターの石がなくなっちゃったもんだから……」
 少年らしい虚栄だった。
 煙草を吸うくせにマッチを持たぬのかと思われるのは、癪だと思ったのだ。すると、
「下手な東京弁を使うな。君は大阪とちがうのか」
 いきなり男の声が来た。
 三十前後の、ヒョロヒョロと痩せて背の高い、放心したような表情の男だったが、眉には神経質らしい翳があり、こういう男はえてして皮肉なのだろうか。
「ほな、何弁を使うたらいいねン……?」
「詭弁でも使うさ」
 男はひとりごとのように、にこりともせず言った。
 その洒落がわからず、器用に煙草の輪を吹き出すことで、虚勢を張っていると、
「――君はいくつや」
 と、きかれた。
「十八や。十八で煙草吸うたらいかんのか」
 先廻りして食って掛ると、男は釣糸を見つめながら、
「おれは十六から吸っている」
 豹吉はやられたと思った。
「朝っぱらから釣に来て、昼のお菜の工面いうわけか」
 仕返しの積りで言うと、
「落ちぶれても、おりゃ魚は食わんよ。生ぐさいものを食うと、反吐が出る」
「ほな、何を食うんや」
「人を食う。いちいち洒落を言わすな」
 男の方が役者が一枚上だった。
「食わん魚釣って売るつもりか」
「おりゃ昔から売るのも買うのも嫌いや」
「……? ……」
「変な顔をするな。喧嘩のことや」
 また洒落だ。
「洒落は漫才師でも言うぜ」
 いい気になるなと、豹吉はうそぶいた。
「あはは……」
 男ははじめて笑って、
「――洒落もお洒落もあんまり好きやないが、洒落でも言ってんと、日が暮れん。釣もそうやが……」
「ほな、失業して暇だらけやいうわけか」
「さアなア……」
「商売は何や……?」
「医者ということになっている」
「医者なら人を殺した覚えあるやろな」
「ある」
「どんな気持や……?」
「説明しても判らん。経験がないと判らん」
「ほな、今経験してみるわ」
 豹吉はにやりと笑ったかと思うと、いきなり男の背中をどんと突いた。
 男はあっという間に川の中へ落ちてしまった。
 
 男が川の中へ落ちてしまったのを見届けると、豹吉は不気味な笑いを笑った。
 しかし、さすがに顔色は青ざめていた。
 ふとあたりを見廻した。
 誰も見ていた者はない。午前六時だ。人影も殆んどなかった。
 豹吉は固い姿勢で歩き出した。
「誰も見ていなくてよかったが、しかし、誰か見てくれていた方がやり甲斐があったな」
 そう呟きながら、渡辺橋を北へ渡って行ったが、橋の中ほどまで来ると、急にぱっと駈け出した。
 うしろも見ずに、追われる
前へ 次へ
全36ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
織田 作之助 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング