江戸か東京か
淡島寒月

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)馬喰町《ばくろちょう》

|:ルビの付いていない漢字とルビの付く漢字の境の記号
(例)両国|馬喰町《ばくろちょう》辺の

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号)
(例)江※[#「魚+祭」、第4水準2−93−73]《こはだ》の

/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)大きいもの/\と
−−

 私が子供の時に見たり聞いたりしたことを雑然とお話しようが、秩序も何もありませんよ。その上子供の時の事ですから、年代などは忘れてしまってる。元治慶応明治の初年から十五、六年までの間です。私が住っていた近くの、浅草から両国|馬喰町《ばくろちょう》辺の事ですか――さようさね、何から話して好いか――見世物ですな、こういう時代があった。何でもかんでも大きいものが流行《はや》って、蔵前《くらまえ》の八幡の境内に、大人形といって、海女《あま》の立姿の興行物があった。凡《およ》そ十丈もあろうかと思うほどの、裸体の人形で、腰には赤の唐縮緬《からちりめん》の腰巻をさして下からだんだん海女の胎内に入るのです。入って見ると彼地此地《あちこち》に、十ケ月の胎児の見世物がありましたよ。私は幾度も登ってよくその海女の眼や耳から、東京市中を眺《なが》めましたっけ。当時「蔵前の大人形さぞや裸で寒かろう[#「蔵前の大人形さぞや裸で寒かろう」に傍点]」などいうのが流行った位でした。この大人形が当ったので、回向院《えこういん》で江の島の弁天か何かの開帳があった時に、回向院の地内に、朝比奈三郎の大人形が出来た。五丈ほどありまして、これは中へ入るのではなく、島台《しまだい》が割れると、小人島の人形が出て踊るというような趣向でした。それから浅草の今パノラマのある辺《あたり》に、模型富士山が出来たり、芝浦にも富士が作られるという風に、大きいもの/\と目がけてた。可笑《おかし》かったのは、花時《はなどき》に向島《むこうじま》に高櫓《たかやぐら》を組んで、墨田の花を一目に見せようという計画でしたが、これは余り人が這入《はい》りませんでした。今の浅草の十二階などは、この大きいものの流行の最後に出来た遺物です。これは明治前でしたが、当時の両国橋の繁華といったら、大したもので、弁天の開帳の時などは、万燈《まんとう》が夥《おびただ》しく出て、朝詣《あさまいり》の有様ったらありませんでしたよ。松本喜三郎の西国三十三番観音の御利益《ごりやく》を人形にして、浅草で見世物にしたのなど流行った。何時《いつ》だったか忘れたが、両国の川の中で、水神祭というのがあった。これには、の[#「の」に傍点]組仕事師中の泳ぎの名人の思付《おもいつ》きで、六間ばかりの油紙で張った蛇体の中に火を燈《とも》し、蛇身の所々に棒が付いてあるのを持って立泳ぎをやる。見物がいくばくとも数知れず出たのでしたか轣Aちょっと見られぬ有様でして、終《しま》いには柳橋の芸者が、乙姫《おとひめ》になってこの水神祭に出るという騒ぎでした。確か言問団子《ことといだんご》が隅田川で燈籠流《とうろうなが》しをした後で、その趣向の変形したもののようでした。当時の両国は、江戸|錦絵《にしきえ》などに残っているように大したもので、当時今の両国公園になっている辺は西両国といって、ここに村右衛門という役者が芝居をしていた。私の思うのには、村右衛門が河原物《かわらもの》といわれた役者の階級打破に先鞭《せんべん》を附けたものです。というのは、この村右衛門は初め歌舞伎役者でしたのが、一方からいえば堕落して、小屋ものとなって西両国の小屋掛《こやがけ》で芝居をしていた。一方では真実の役者がそれぞれ立派に三座に拠《よ》っていたが、西両国という眼抜きの地に村右衛門が立籠《たてこも》ったので素破《すば》らしい大入《おおいり》です。これがその後一座を率いて、人形町の横にあった中島座となりまた東両国の阪東三八の小屋、今の明治座の前身の千歳座のなお前身である喜昇座の根底を為《な》したので、まず第一歌舞伎役者と小屋ものとの彼らの仲間内の階級を打ち破ったのが、この阪東(後改め)大村村右衛門でした。その外の見世物では、東両国の橋袂《はしだもと》には「蛇使[#「蛇使」に傍点]」か「ヤレ突けそれ突け[#「ヤレ突けそれ突け」に傍点]」があった。「蛇使」というのは蛇を首へ巻いたり、腕へ巻いたりするのです。「ヤレ突けそれ突け」というのは、――この時代の事ですから、今から考えると随分思い切った乱暴な猥雑《わいざつ》なものですが――小屋の表には後姿の女が裲襠《しかけ》を着て、背を見せている。木戸番《きどばん》は声を限りに木
次へ
全4ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
淡島 寒月 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング