間に、前人未知の新大陸の存在することなどは夢想もせなかつたから、彼の到着した土地は無論アジアの東端で恐らくマルコ・ポーロのヂパングであらうと確信して居つた。コロンブスは一五〇六年に死去するその時まで、依然として、自分は西廻航路によりアジアの東端に到着したものと確信して疑はなかつた。單にコロンブスのみでなく、當時の歐洲人は一般に同樣で、スペイン人が到着した新土地(Terra Nova)は、即ちマルコ・ポーロのヂパングと信じて居つた故に、十五世紀の末期から十六世紀の初期にかけて、歐洲人の作製した世界地圖には、すべてヂパングといふ國名を記載してない。これはスペイン人の發見したといふ新土地と、ヂパングとを同一と見做したからである。その後この新土地とヂパングとは、各個別々のものと認められてからも、ヂパングは新土地の東海岸に極めて接近して地圖上に表現され、新發見地の今のアメリカに屬するメキシコ(Mexico)等の名稱は、アジア大陸の一部の如く表現されて居る。所が東廻航路をとつたポルトガル人は既に支那の東南海岸を極め、ついでマルコ・ポーロの所謂ヂパングたる日本に達しアジア大陸の東端の状形が次第に明瞭
前へ
次へ
全42ページ中31ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
桑原 隲蔵 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング