こから2字下げ]
{張超之}……爲[#二]亂兵所[#一レ]殺。割[#レ]腸胯[#レ]心。臠[#二]剖其肉[#一]。諸將生[#二]※[#「口+敢」、第3水準1−15−19]之[#一]。焚[#二]其頭骨[#一](『宋書』卷九十九、二凶傳)。
[#ここで字下げ終わり]
これが當時の記載である。
 『資治通鑑』貞觀十七年(西暦六四三)の條に、太宗がその猛將丘行恭が逆臣の心肝を食したことを責めて、
[#ここから2字下げ]
※[#「(樗−木)+おおざと」、166−15]尉游文芝。告[#二]代州都督劉蘭成謀反[#一]。……蘭成坐[#二]腰斬[#一]。右武侯將軍丘行恭。探[#二]蘭成心肝[#一]食[#レ]之。上聞而讓[#レ]之曰。蘭成謀反。國有[#二]常刑[#一]。何至[#レ]如[#レ]此。若以爲[#二]忠孝[#一]。則太子諸王。先食[#レ]之矣。豈至[#レ]卿邪。行恭慙而拜謝。
[#ここで字下げ終わり]
とある。太宗の見識は流石であるが、唐一代を見渡すと、依然としてこの野蠻な私刑(?)が、實行され又は默許された。玄宗時代の宦官揚思※[#「瑁のつくり+力」、第3水準1−14−70]が、賊臣に内通した官
前へ 次へ
全107ページ中25ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
桑原 隲蔵 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング