女の話・花の話
上村松園

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)画債《がさい》を

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)このくらい[#「このくらい」は底本では「このくら」]
−−

     ○

 責任のある画債《がさい》を少しずつ果していっておりますが、なかなか埓《らち》があきません。それに五月一日からの京都市主催の綜合展の出品画――長いこと帝展をやすんでおりますから、その埋め合せと申すのでもありませんが、今度は何か描いてみようと思い立ちまして、二尺八寸幅の横物に、明治十二、三年から四、五年どこの、女風俗を画いております。
 あの頃のことは、私も幼な心に薄々と覚えておりまして、思い出してみても物なつかしいような気がいたします。
 図は、二十七、八から三十くらいの中嫁御《ちゅうよめご》が――眉を剃ったあとの、薄青い、ほん色白《いろしろ》の京の嫁御の半身像でして、日傘をもった一人立ちのものです。

 私の母は、よく髪を結いに出かけたり、また女髪結がうちにまいったり致しました。私は幼い頃から髪を結うことがほんに好きなものでしたから、よく傍にちんと坐って髪結う手元に見入っていたものでした。あの頃は今時と違いまして、女の髪形《かみかたち》もいろいろとありましたし、またその身分とか年頃とかで、さまざまの髪形がありました。娘、内儀、花嫁、中嫁御《ちゅうよめご》、女中、おんば、みなそれぞれの髪があったものでした。中嫁御が眉を剃って、そのあとの青岱《せいたい》が、うっすら青く見えて、ぬけるように色が白いなど、とても魅力があったように思います。
 女中の髪でも、その丈長《たけなが》の工合など、ゆかしいものでした。この丈長でも、京と大阪では少し違っておりましたし、帯だって形が違っておったようです。京の女中のは、黒繻子の帯をキチンと斜《はす》かいに立てに結んだものが、大阪は両端を少しだらりと下げておったように覚えております。
 手がらなどでも、若い人だけがかけたものではなくて、年とった人でもかけておりました。鼠色の手がらなどあって、そういうものがいろいろとありました。私の記憶にあるものでも、様々変った女風俗があります。

 帝展に限らず展覧会の女風俗画は、ほとんど今風のものが多かったのですから、私の描くようなものは流行不流行は別として、また幾分か物なつかしさがあるだろうと思いまして、思いついて青岱《せいたい》の嫁御寮をかいてみたわけでした。

     ○

 新しいものが流行で、だんだん旧いことが廃《すた》れてゆきます。これは絵のことばかりではありません、何も彼も旧いものは廃れてゆく時代なのですから、なおさら心して旧いものを保存したい気にもなります。これは何も、時代に反抗する心というような、そんな烈しい気持ではなくて、自分を守るという気持からです。

 今申した女風俗などでも、新しい人たちは旧いことを顧みようとはしないでしょうし、また顧みも出来ますまい。やはり旧いことは私たちが守るより外はないと思います。しかし新しい人たちだからといって、まるで旧いことには頓着しないというわけでもございますまいが、何しろ、御当人たちは、その境涯を経て来ておられるのではありませんから、それを描こうにも、なんだかしっくりしないところがあって、出そうにも出にくいだろうと思います。そこにまいりますと、私などは明治の初年中年の空気の中をずっと乗り切ってまいっておりますから、それらのことは見たり聞いたりしておりますだけに、深い感じをもっているわけです。

 私も遑《いとま》さえあったら、その見聞した明治女風俗を、何かの折々には描いて置きたいと思っております。

     ○

 京の花は、どこもかしこも俗了《ぞくりょう》でいけません。嵐山も円山もわるいことはないのですが、何しろ大そうな人出でワイワイいっておりますから、ほんとうの花の趣きを味わいかねます。

 京には、花の寺の保勝会というものがありまして、年に僅か二円の会費を納めますと、花の時分にそこへ招待をうけまして、一日ゆっくり花を見て、食事からお茶から、休憩なども自由に出来るようになっております。
 花の寺と申しますのは、その名はきいておりますが、何しろ常には大そう交通の不便な土地ですから、めったに行けるところではございませんが、花はほんとうに幽邃《ゆうすい》で、境地はいたって静かですし少しも雑沓《ざっとう》などは致しませんから、ゆっくりした気もちで半日遊んでいますと、これこそほんとの花見だと納得がまいります。

 花の寺は西行法師に縁《ちなみ》のある古いお寺で、向う町から乗合《バス》でゆけますが、何しろ、寺の手前二十町のところまでしかゆきませんから、道をおっくうに思う
次へ
全2ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
上村 松園 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング