君はのんきに、うふふと笑ひ、
「しかし、また、愉快ぢやないか。三つに切つたりなどしないやうに、と言つたら、五つに切つた。しやれてゐる。しやれてゐるよ、ここの人は。さあ、乾盃。乾盃、乾盃。」
私は、わけのわからぬ乾盃を強ひられ、鯛の鬱憤のせゐか、ひどく酩酊して、あやふく乱に及びさうになつたので、ひとりでさつさと寝てしまつた。いま思ひ出しても、あの鯛は、くやしい。だいたい、無神経だ。
翌る朝、起きたら、まだ雨が降つてゐた。下へ降りて、宿の者に聞いたら、けふも船は欠航らしいといふ事であつた。竜飛まで海岸伝ひに歩いて行くより他は無い。雨のはれ次第、思ひ切つて、すぐ出発しようといふ事になり、私たちは、また蒲団にもぐり込んで雑談しながら雨のはれるのを待つた。
「姉と妹とがあつてね、」私は、ふいとそんなお伽噺をはじめた。姉と妹が、母親から同じ分量の松毬《まつかさ》を与へられ、これでもつて、ごはんとおみおつけを作つて見よと言ひつけられ、ケチで用心深い妹は、松毬を大事にして一個づつ竈《かまど》にはふり込んで燃やし、おみおつけどころか、ごはんさへ満足に煮ることが出来なかつた。姉はおつとりして、こだはらぬ性格だつたので、与へられた松毬をいちどにどつと惜しげも無く竈にくべたところが、その火で楽にごはんが出来、さうして、あとに燠《おき》が残つたので、その燠でおみおつけも出来た。「そんな話、知つてる? ね、飲まうよ。竜飛へ持つて行くんだつて、ゆうべ、もう一つの水筒のお酒、残して置いたらう? あれ、飲まうよ。ケチケチしてたつて仕様が無いよ。こだはらずに、いちどにどつとやらうぢやないか。さうすると、あとに燠が残るかも知れない。いや、残らなくてもいい。竜飛へ行つたら、また、何とかなるさ。何も竜飛でお酒を飲まなくたつて、いいぢやないか。死ぬわけぢやあるまいし。お酒を飲まずに寝て、静かに、来しかた行く末を考へるのも、わるくないものだよ。」
「わかつた、わかつた。」N君は、がばと起きて、「万事、姉娘式で行かう。いちどにどつと、やつてしまはう。」
私たちは起きて囲炉裏をかこみ、鉄瓶にお燗をして、雨のはれるのを待ちながら、残りのお酒を全部、飲んでしまつた。
お昼頃、雨がはれた。私たちは、おそい朝飯をたべ、出発の身仕度をした。うすら寒い曇天である。宿の前で、Mさんとわかれ、N君と私は北に向つて発足した。
「登つて見ようか。」N君は、義経寺《ぎけいじ》の石の鳥居の前で立ちどまつた。松前の何某といふ鳥居の寄進者の名が、その鳥居の柱に刻み込まれてゐた。
「うん。」私たちはその石の鳥居をくぐつて、石の段々を登つた。頂上まで、かなりあつた。石段の両側の樹々の梢から雨のしづくが落ちて来る。
「これか。」
石段を登り切つた小山の頂上には、古ぼけた堂屋が立つてゐる。堂の扉には、笹竜胆《ささりんだう》の源家の紋が附いてゐる。私はなぜだか、ひどくにがにがしい気持で、
「これか。」と、また言つた。
「これだ。」N君は間抜けた声で答へた。
むかし源義経、高館をのがれ蝦夷へ渡らんと此所迄来り給ひしに、渡るべき順風なかりしかば数日逗留し、あまりにたへかねて、所持の観音の像を海底の岩の上に置て順風を祈りしに、忽ち風かはり恙なく松前の地に渡り給ひぬ。其像今に此所の寺にありて義経の風祈りの観音といふ。
れいの「東遊記」で紹介せられてゐるのは、この寺である。
私たちは無言で石段を降りた。
「ほら、この石段のところどころに、くぼみがあるだらう? 弁慶の足あとだとか、義経の馬の足あとだとか、何だとかいふ話だ。」N君はさう言つて、力無く笑つた。私は信じたいと思つたが、駄目であつた。鳥居を出たところに岩がある。東遊記にまた曰く、
「波打際に大なる岩ありて馬屋のごとく、穴三つ並べり。是義経の馬を立給ひし所となり。是によりて此地を三馬屋《みまや》と称するなりとぞ。」
私たちはその巨石の前を、ことさらに急いで通り過ぎた。故郷のこのやうな伝説は、奇妙に恥づかしいものである。
「これは、きつと、鎌倉時代によそから流れて来た不良青年の二人組が、何を隠さうそれがしは九郎判官、してまたこれなる髯男は武蔵坊弁慶、一夜の宿をたのむぞ、なんて言つて、田舎娘をたぶらかして歩いたのに違ひない。どうも、津軽には、義経の伝説が多すぎる。鎌倉時代だけぢやなく、江戸時代になつても、そんな義経と弁慶が、うろついてゐたのかも知れない。」
「しかし、弁慶の役は、つまらなかつたらうね。」N君は私よりも更に鬚が濃いので、或いは弁慶の役を押しつけられるのではなからうかといふ不安を感じたらしかつた。「七つ道具といふ重いものを背負つて歩かなくちやいけないのだから、やくかいだ。」
話してゐるうちに、そんな二人の不良青年の放浪生活が、ひどく楽しかつ
前へ
次へ
全57ページ中30ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
太宰 治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング