「あの、オスワルドは咳をしてゐますのね。」
家族一同が食卓に就いた時、人々はやう/\礼拝堂から持つて帰つた病気の事を忘れた。
スタニスラウスは妹の少佐夫人とフリイデリイケとの間に据わつてゐる。さつき体操をするやうに肩を動かした填合《うめあは》せと見えて、今は神の塑像のやうに凝坐《ぎようざ》してゐる。その向ひには老処女のアウグステが据わつてゐる。アウグステはこの家で何事にも手を出して働いて、倦むことを知らない、をばさんである。この人がどう云ふ親族的関係の人だかは、誰も知らない。
スタニスラウスの目は向ひのアウグステをばさんの頭の上を通り越して、食堂の一番暗い隅に注がれてゐる。そこには小さい卓が置いてあつて、その傍に、丈の高い腕附きの椅子に、金巾《かなきん》の覆ひを掛けたのが二つ、手持無沙汰な風をして据ゑられてゐる。
此一刹那には、スタニスラウスがひどく忙しさうな態度をしてゐる。丁度役所で新聞を読んでゐる所へ、誰かが這入つた時と同じ態度である。剛《こは》くなつた指がナイフを握つてゐるのが、役所でペン軸を持つてゐるのと同じやうに見える。今思つてゐる事が役所で取り扱つてゐる書類であつた
前へ
次へ
全18ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
森 林太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング