らないみたいでしょう? ああやって行くところを見れば、ただの漁師船に違いないけれど」
「ふむ。私も始めてです――幽霊船の話も嘘だとばかりは云えませんね。あれも紅い帆ですな」
その云い方がおかしいと云う風に藍子がくすりと笑った。
松林をぬけて、彼等は清遊館の方へ歩き出した。
底本:「宮本百合子全集 第三巻」新日本出版社
1979(昭和54)年3月20日初版発行
1986(昭和61)年3月20日第5刷発行
親本:「宮本百合子全集 第三巻」河出書房
1952(昭和27)年2月発行
初出:「文芸春秋」
1927(昭和2)年10月号
入力:柴田卓治
校正:米田進
2002年9月25日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全26ページ中26ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング