働く婦人の結婚と恋愛
宮本百合子
−−
【テキスト中に現れる記号について】
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#地付き]〔一九三二年三月〕
−−
ソヴェト・ロシアでは、結婚にしても離婚にしてもとても自由です。自由と云っても、ブルジョア的な自由ではない。子供に対しては、勿論、お互に責任を持たねばなりません。
私たちの結婚は、結婚とか、恋愛とか、そう云うものを、単にそう云うものとして、私たちの生活から切り離して考えるのではなく、結婚も恋愛も、私たちの生活の、仕事の一部分として、仕事によって結ばれるのでなければなりません。お互いの階級的立場――相手がどういう立場にあるか、自分たちの階級のために働いてゆく人であるかどうか、是は、勿論、基礎的な問題です。従って、私たちの恋愛も結婚も、それぞれの仕事を中心として、同じ仕事をやっている人たちの間に、仕事を通じて結ばれます。
こう云う事が考えられます。結婚当時、同じ政治的な意見を持っていた人たちでも、結婚後、政治的に意見がちがって来る場合があります。そんな場合、私たちは、自分だけが進んだからと云って、すぐに分れ
次へ
全2ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング