下げ]
エリカマンのペッパーミル(胡椒小舎)のフーシは疑問とされているわけです
[#ここで字下げ終わり]

[#ここから1字下げ、折り返して2字下げ]
獅子文六  そして、アメリカ女優に接吻をおそわる日本人は おかしい

辰野  悲劇と喜劇との境は きわどいもので。アメリカは朝鮮でも 無理しないで戦っている。ガダルカナルの時でも 飛行機は足りない、兵糧は足りない、兵隊は足りない。乞食の戦争。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから1字下げ]
「近代戦争からみると、日本は喜劇をやっていたようなものだ。そしてキ劇の[#「キ劇の」は罫囲み]犠牲になるようなことは 馬鹿馬鹿しい悲劇だったという気がしますね」
[#ここから4字下げ]
〔欄外に〕
[#ここから5字下げ]
乞食の戦争は わたしにとって一つも喜劇ではなかった。
[#ここで字下げ終わり]

[#ここから1字下げ、折り返して2字下げ]
獅子文六 「きけわだつみのこえ」なんかも 初め読んだときには感動をうけたけれども、やたらに あっちこっちでも騒がれて 映画にまでなって来ると、今度は「きけわだつみのこえ」が喜劇的になって来るのだ。どうも いまの日本というところは そういうところではないかと思う。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから4字下げ]
〔欄外に〕
[#ここから5字下げ]
わたしには どうして きけわだつみが喜劇になるのかわからない。それは獅子文六という方は喜劇を経験したでしょう
[#ここで字下げ終わり]
 〔以下四枚分欠〕

 きのうの読売に
[#ここから2字下げ]
各地人権擁護委員会に訴えられた人権蹂躙事件の五〇パーセントは警官の職権濫用であった。
[#ここで字下げ終わり]

 きょうの毎日に
[#ここから2字下げ]
 去年、五〇パーセントであった
廿五年八〇パーセントとある。
これは、権力そのものが人権蹂躙を許している幅のひろがりである。
追放を考えても すべて 人権蹂躙、

[#ここから1字下げ]
読売は 地方刑罰条令が「国会を通らずに地方自治体できめて、それをムヤミにつくることを非難している。
一、今案条例
一、売春婦取しまり条例
    一般の婦人のこまること、
 これはどこまでゆくか。
[#ここで字下げ終わり]

 毎日は云っている
[#ここから2字下げ]
「おそらく世界の文明国と云われる国々では、
前へ 次へ
全3ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング