いろんな事を考えるもんでございますから。」
千世子はだまって小ぢんまりした束髪に結って年にあわせては、くすんだ衿をかけて居る女のいたいたしく啜り泣くのを見て居た。
「泣くのなんかお止めよ、
ね。
悪いこっちゃあないんだもの、
私だってよろこんで居るんだよ。」
千世子は何と云って好いかわからなくなってこんな事を云った。
何かが心の上におっかぶさって来る様な気がして出窓から青々して勢の好い立木を見て居た。
かなり長い間しゃくり上げて居たさきは、ようやっと前髪をかきあげながら、
「もうやめましてございます。
せめて新らしい女《ひと》が馴れるまで置いていただきましょうし出来るだけ御馳走も差しあげて置きましょう。」
と云って無理無理に淋しそうに笑って自分の部屋に行った。
「又あすこで泣いてるんだろう。」
千世子はそんな事を思いながら、我ままの癖に自分の世話をよくするさきの様子を思い出した。
[#ここから1字下げ]
二十五、三度目、見知らない男
[#ここで字下げ終わり]
そんな事がいかにも痛ましい事の様に思えた。
[#ここから1字下げ]
又いじめられたら……
[#ここで字
前へ
次へ
全27ページ中20ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング