得るだろうか。
人民男女の生活の問題として、婦人の諸問題があるということが理解されている以上、こんにちの歴史の現実で、人民生活そのものに対する破壊力とたたかってゆくことこそ、基本的な環であることは、もはや、誰にとっても明瞭ではないだろうか。
ここに若い愛人たちがある。互にまごころをつくして愛しあい、新しい生活形態を研究して生きようとしていたとしても、日本の人民全体がもし無抵抗に戦争にひきこまれて行くとしたら、二人の人間としての善意は、どこに生かされよう。男は戦線にひき出される。女は、そのような戦争に反対するということで、アカだとされて失業したら、そこに、東條時代の日本と、何の相異が見出せるだろう。
池上の小学校の父兄たちのPTAは、特殊喫茶を学校のまわりに建てさせないための運動をおこして、成功した。このPTAの成功は、文教地区を道徳的に清潔に保つことを政府に理解させた。このPTAの親たちは、みんな子供の将来[#「将来」に傍点]について、人間らしい豊かさ、正しく生きる者を育てたいという希望を抱いている人々である。親としてのそういう希望が、まちがっていないことを確信し、行動した人々である。この同じ人々のPTAが、平和投票のすすめには、どのように反応し行動したであろうか。子供たちの将来[#「将来」に傍点]は、そこに平和な社会というものを考えなければ、なりたたない。軍夫になるかもしれない子供たちの将来[#「将来」に傍点]を、肯定することのできるただ一人のPTAの親もいないであろう。だけれども、もしかしたら、ここのPTAでも、ストックホルム・アッピールは「一部のものが、ためにするところのある」運動だという宣伝にのっているのかもしれない。教育委員の選挙に、保守的な人ばかりが多数を占めた事実は、教育の前提として平和を求めている候補者は、アカらしい、と思われたのかもしれない。このPTAの親たちが、真実子供の将来[#「将来」に傍点]について関心をもつならば、親としての自分たちが、平和についてどう考え行為しているか、教師たちの教育の方針は、平和の価値について子供たちに何を教えつつあるか、その点にまでふれてゆくのは必然であるだろう。
青少年の悪化が問題になり、その角度から十代《ティーン・エイジャ》が注目され、文相天野貞祐は、日の丸をかかげること、君が代を唱うこと、修身を復活させようとしている。そして、日本の全人民が、いかなるものに対して犯罪をおかそうとしていると不安なのか、全住民の指紋をとることまではじめられようとしている。
偽りの目標をもった戦争とその敗戦が、日本の社会をこわした。重大犯罪の大部分が組織的で、大規模で、殺人をともなうことは、永い戦争の年々、当時の国家権力が、権力をもって人民に強いた殺人と掠奪との組織的行動の残像である。そして、こんにち、公団の腐敗その他、特権に必ずつきまとっている不正な利得、人民の富の奪取を、どうしようもない政治の無能の反映でもある。
文学の面でも、最近、明治からの現代古典を体系的に見直してゆこうとする一つの傾向があらわれている。現代文学は、肉体文学も、社会小説も、実名小説も、きょうのわれわれの生活のこころにふれるものでないから、というのが一つの動因である。だけれども、明治文学、大正文学、そして昭和をきょうの文学まで辿り直して来る、そのことからだけ、新しい人民の生活を語る文学はうまれない。むしろ、そういう回顧の流行は、それ自体、一つの文学の危機を語る現象でさえある。一九三三年、日本の権力が戦争強行の決意をかためて、言論・思想の自由を奪い、文学を戦争宣伝の方向に利用しようとしはじめた時、プロレタリア文学運動は禁圧された。
プロレタリア文学運動が窒息させられたことは、ただプロレタリア文学運動だけの問題でなくて、文学の本質の一つである人間生活における理性の探求、現実批判の精神を窒息させたことであった。そのために、それまでは、プロレタリア文学運動に対立し、それとたたかうことで自己の存在意義をあらせていた当時の小市民の文学――市民《ブルジョア》文学――も、自身のうちに発展の可能を見出せなくなって来た。その結果、「不安の文学」という流行がおこり、つづいて「古典を学べ」という流行が生じて、バルザックなど、近代リアリズムの初期の作家が無批判によまれた。けれども、「古典を学ぶ」価値は、こんにちの社会と文学の現実の発展のうちによみとられてこそ意味がある。バルザックの偉大さにしても、西欧のリアリズムにしても、バルザックが彼の時代のフランス・ブルジョア社会の限界・個性の限界としてその作品にくっきり映している歴史性は、公正な評価をもって見られるべきである。こんにちの歴史ではより明確にされている社会の認識に立って、バルザック
前へ
次へ
全7ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング