の知ったことではないじゃないか。第一そんな者がいるんなら毎晩どんなにおそくっても家へかえって来て寝るなんて奴があるか」
「ねえ、嫂さん、こういうずうずうしいことを云うんですよ。これまで何百遍高島屋からものを届けさせたか知れないけれど、一遍だって高輪の井上様とは書いてきませんでしたよ。あなたが、これは大森の方だよと云ったから、そう書いてあるんじゃありませんか」
「帳場でしらべて来なさい。そしたら気がすむだろう」
「帳場なんか!――自分でちゃんと口止めしといて……ああ、ああ」
 さわ子はぼってりとした肉付で重い体を捩るようにしてまた涙をこぼしはじめた。
「勇蔵ったら、御覧なさい、こうして私をどっちへも手も足も出ないようにしてしまって、死ぬのを待ってるんです」
 井上は、葉巻の先を切りながら加賀山に向って、
「君に云っては相すまんが、僕は女房には失敗した。加賀山にもこういう頭の悪い奴が出るんだね。――実は僕は子供らも母親が母親だから大して期待しないことにしたよ」
 勇蔵の言葉が子供のことに及んだ時、泰造は、非常に真面目な苦痛そうな表情を浮べた。そして、帰りに妻から彼女の心理的に微妙な理由によってその前半だけでねじこまれた言葉、
「そりゃ、おさわがてきぱきしていないから君のような活動家に不適当なところのあるのは僕もわかるが――」
 片手で例の唇の両端をさわりながら、泰造は真情をもって、
「だが、子供達には母がいる、父よりも母がいる、まあ考えてくれたまえ」
と云ったのであった。
 瑛子はさわ子に対する同情と軽蔑、勇蔵に対する不信用、どちらも隠さず面に出して、
「あなたがそんなに怪しいと思うんなら、私立探偵でも何でも勇蔵さんにつけたらいいじゃありませんか」と云った。「そして、あなたの気がすむように、社会的地位を傷つけるなり、法律上の手段をとるなりしたらいいじゃありませんか。私ならそうする!」
 それを云う瑛子の調子の中には、さわ子に向って云ってはいても、二人の男に向けられている威嚇がはっきり響いているのであった。泰造はチョッキのところで細いプラチナの鎖をいじりながら、妻の声と眼の中にもえている威嚇の意味を明瞭に感じて聞いていた。
 瑛子が本当にいざとなったらそんなことをもする女である。そのことを泰造はいろいろなことから知っている。勇蔵は、朝剃った頬のあたりが夜半になった今は少し蒼ずんで来ている顎のよく発達した顔へ苦笑いで云った。
「嫂さんにあっちゃかなわない。しかし日本の法律は御方便なもんでね。例えば財産についての告訴にしたって夫からは出来るが妻からは出来ない。――じたばたすれば結局損をするのは女なんだから、おとなしく母親として満足していればいいのさ」
「そういう男ばっかりだから、私は腹が立つ。損をしたって、人間はあなたのように損得だけで生きてやしないんだから。私がおさわさんで、あなたが妙なことをしようものなら、愚図愚図泣いてなんかいやしないから!」
 瑛子は肌理の美しい頬っぺたに血の色をのぼらして云った。
 井上は、瑛子が手洗に立った時後について、贅沢な蝶貝入りの朝鮮小箪笥などが飾ってある廊下まで出て来た。そして瑛子の常識に訴えるように云った。
「何しろああいう有様だから、万一子供たちをゾロゾロつれて、あの年で妙なことでもされると困る。一つよろしく願いますよ」
「それもあなたの体面[#「あなたの体面」に傍点]上でしょう。――」
 瑛子は井上の眉目秀麗な中年の豊かな顔から胸へ穿鑿する視線を流しながら、声を落して辛辣に囁いた。
「あなたもいいかげんにするもんですよ。母親が母親だからなんて――揚ちゃんが赤坊の時分、耳の後がただれてつかなかったのは誰のせいだか分っていらっしゃる筈じゃありませんか」
 井上が自分で洋盃を取り揃えて食堂から運んで来て葡萄酒などが出され、最後には、若しこの次何かがあれば加賀山も何とか動くという、謂わば気休めで夫婦は帰途についたのであった。
 その明け方は、通夜からでも帰った時のようであった。外は真暗な寒い座敷で、眩しく電燈を反射させる鏡の面にワイシャツを真白く映しながら泰造が着換えをしている。こちらの小座敷でひろげた花莚の上へ、気むずかしげなのろい動作で、瑛子が帯止めを解きすて、帯あげをほどき、帯をたぐめて置いている。
 泰造は手早く歯をみがいて来ると、小座敷の方へ、
「先へ寝るよ」
 声をかけただけで、活動的な跫音を響かせながら二階へあがってしまった。
 その日泰造は或る大銀行の経営のことでそこの理事会と衝突した。新たに入った理事が自分の縁故を推薦していて、泰造に顧問格になってくれと云うのであった。泰造はそれは不可能であると拒絶した。新しく推薦されている人に、理事会の意見が一致しているならば全部委せたらよかろうと云
前へ 次へ
全19ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング