うことの内にあらわれている下様の者とは違ったものの考えかたが、自らその家族写真を見た時も心に甦り、私はゴーゴリの小説の一頁が、生きてそこに立ち現れて来ているように感じたのであった。
一人の人間が、社会的に有名であるということは、場合によっては、その人の不幸であるばかりでなく、一家一族の不幸とさえなる場合がある。名家二代なし、といった古い言葉は、うがったところを持っている。碌々として、只事なからんことばかりを期し、親の財産の番でもして生涯を終る者ならばいざ知らず、一代で名をなす男女の生涯は、その人たちの属す社会層によって或る基本的な違いはあるが、それぞれの意味で、強烈な生活力の横溢である。時代と、時代によって動かされているその人の属す階級の歴史的な性質に発現の形は支配されているにしろ凡人以上の個性が日夜動いている。つよい電気の中心により弱いものが吸いつけられ、それに従属した形になるのは、家庭の生活の中では一層はっきりした事実である。偉い親父をもって、ひとに云うことも出来ぬ様々の苦痛を経験する息子や娘というものが、この社会にどの位いることであろう。まして封建性のつよい日本のように、高名な
前へ
次へ
全14ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング