「×町の方ですか?」
意外そうにききかえした。
「いや、田舎に家がある……」
台所のわきの四畳半の茶の間へ行くと、入ったばかりの所に小娘のヤスとその姉とがかたまって、息を殺した目つきをして、鞄を下げたなり入って来たわたしを見上げた。その脅やかされた様子を見ると、侵入者に対する憤りがこみ上げ、わたしは、できるだけあたりまえの調子で、
「お茶を入れておくれ」
と云った。帽子をぬぎすてて、チャブ台の前に坐った。熱い茶をゆっくり飲みながら、家がこういう状態になったことを、何とかして宮本に知らす方法はないかと考えた。
わたしたちは仕事をもって海岸にある親の家に行っていて、自分ひとり帰って来たところであった。宮本とはステーションでわかれたぎりである。彼は、それから広い東京の中で、どこへ用たしに行ったか、わたしには分っていない。だが、それでも知らす法はないものか。ぜひ知らせたい、と思った。ここはわが家で、しかも今は敵に占領されたのだ。わが家と思って、彼が帰って来ることがあってはならぬ。――
わたしが時間をかけて茶を飲んでいる次の部屋の前にある縁側の方から、もう一人別なスパイが首から先に上って
前へ
次へ
全46ページ中22ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング