アンネット
宮本百合子
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)女主人公《ヒロイン》
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#地付き]〔一九二七年十月〕
−−
好きな物語の好きな女主人公《ヒロイン》は一人ならずあるが、今興味をもっているのは、ロマン・ローランの長篇小説 The Soul Enchanted(魅せられた魂)の女主人公《ヒロイン》アンネットです。この小説はジャン・クリストフのように、アンネットという女性の一生を取扱ったもので、まだ第三巻目が発行されたばかりで、而もその「母と子」という題の三冊目はまだ読んでいないから、私の内でアンネットの人格は全く発展の中途にあるのです。
大体、外国の本当に偉い作家たちはよく女性を描いているので感心します。トルストイも実に生きた女を描いたし、このロマン・ローランもジャン・クリストフの中に面白い沢山の活々した女性を描写している。ロマン・ローランは本当に女性を細かく理解している。例えば、生れつき流眄《ながしめ》を使う浮薄な、美しい上流の令嬢であるミンナ。無精で呑気《のんき》で仇気《あどけ》な
次へ
全6ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング