んで力がなくなって行った。かるいため息をつきながらフッと思い出してうす笑いをする男の様子を不思議に思わないものはなかった。
 三月ほどあとにいきなりこの店から男は追われる事になった。前の晩一晩倉前のつめたい石の上で泣き明した青白い面やせた力ない男を前に置いてお龍は父親に代ってと云って最後の命令をあたえた。男は涙をぽろりと一つひざにこぼしてうるんだ目に女を見あげて二三歩ヨロヨロと女に近づいたまんま一言も云わず何のそぶりもなくって再びこの店には姿を見せない様に出て行った。死に行く様な男の様子を見て女は美くしい歯の間から「フフフフ」と云う笑をもらした。家中この事をきき又見たものは主人にも可愛がられて居たのにと、気になる謎をときにかかったがどうしてもとく事の出来ない事だった。ただお龍と云う名をある力をもった特別の人の様に思った、そしてその美くしい姿が見えると人達はサッとはいた様にかたまり合ってまぼしい様な姿を眼尻の角からのぞき上げた。
 そんなウジウジした様子を見るにつけて御龍は自分の体の中に心の中に住んで居る光り物を可愛がった。
 まだ十六のかおにはもう男と云うものを知りぬいた女の様なさめたととのった影がさして居た。
 親達は、お龍を自分の娘だと思って見るのにはあんまりすごすぎた。なるたけ手をふれない様に、なるたけ光りものをよけいにひからさない様にと、火薬を抱えた様な気持で居た。逃げ様としてもにげられない因果だと二人は暗い気持になって一家の運命と云う言葉におびえて居た。この家をもう幾十年かの間つづかせると云う事はいくらのぞんでも出来ない事だと親達はあきらめた。力ない目で凄く凄くとなって行く娘をふるえながら見て居るよりほかにはなかった。十七の春、すぐ近所の小ぢんまりとした家に御気に入りの女中と地獄の絵と小説と着物と世帯道具をもって特別に作られた女はうつった。世なれた恥しげのうせた様子で銀杏返しにゆるく結って瀧縞御召に衿をかけたのを着て白博多をしめた様子は、その年に見る人はなく、その小さな国の女王としても又幾十人の子分をあごで動かす男達の姐御としても似合わしいものだった。
 壁の地獄の絵の中の火はもえて脱衣婆は白髪をさかだてて居る、不思議な部屋で歯のまっしろな唇の真赤な女は自分の力を信じてうす笑いをして居る事がよくあった。
 女の机の上にはいつでも短刀が置いてあった。虹をはく様なその色、そのかがやき、そのさきのほそさ、ひやっこさ、等がそれに似寄った心をもって居るお龍の気に入って居た。まじめにまじりっけのない気持でお龍のところに通って来るまだ若い男があった。お龍はいつもと同じ様にその男に自分の力をためしてはほほ笑んで居た。馬鹿にしたほほ笑みも男は嬉しく思って笑いかえして居た。男はごくまじめな正直な様子をしてお龍のところに来た。一事[#「事」に「(ママ)」の注記]口をきくにでもお龍が上からあびせかけるのを下から持ちあげて返事をしお龍の見下して笑うのを男は見上げて笑い返して居た。
「これあんたにあげましょう」
 人を馬鹿にした笑いを目の中にうかせて女は机の上の短刀をぬいた。
「エ、何にしに、……死ねと云うんかい……」
 男は瞳をパッとひろげて云った。
「フフフどうだか一度は死ぬ命ですワ、お互さまに……ねーえ」
 根生わるく男の目のさきでピラつかせながらこんな事を云った。美くしい眼をすえて刃わたりをすかし見ながら、
「あたし今何でも思う通りに出来るのよ。あたしは今お前の首を犬になげてやる事も出来れば空をとぶ鳥に放ってやる事も出来るのよ。犬がほってにげたら空の鳥が来てたべるだろうワ。……ねえ」
 すんだ声で女は云った。男は芝居の科白を云って居るとは思わなかった。
「何云ってるんだろう……気味の悪い人だ、そんなにおどかさずにおくれ」
「おどかしてあげる、――どこまでもあんたが弱ってへとへとになって死んでしまうまで」
「そんな美くしいかおをしてそんなこわらしい事を云うのは御よし……」
「およしだって、貴《あ》んたは私になんでも御よしと云う事は出来ないと思ってらっしゃい。エエそうだ私は世の中の男をおどしてビックリさせて頓死させるために生れて来たんですもの――」
「お前、恐ろしくはないんかい。マア、そんな事を云ってホンとうに娘らしくない」
「恐ろしい、世の中に恐ろしい事なんかはありゃあしませんわ」
「私は今までにないほどの男にかける呪を作ろうと思ってるんですもの、わら人形に針をうつ様なやにっこいんじゃあないのを……呪――好い響をもった言葉でいい形《かっ》こうの字だ事」
 男はおびえた眼色をしてこの話をきき女は勝利者の様な眼ざしをして話した。
「いやな事云うのはもうやめにしてどっかへ行こう、サ、私は後がひやっこい様な気がする――」
「そうでしょう、そのはず
前へ 次へ
全7ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング