一芝居打ち、三人共謀の上財産を横領しようと図ったという事は充分に認められる。
 リケットは其後、倫敦の船着場で逮捕された。彼は詐偽《さぎ》の前科をもっていた。彼等は財産横領及び不法監禁の罪名の下に令状を執行されて、それ/″\処決された。
 泉原は住馴れた倫敦の下宿へ帰ってからも、その当座は頻りにグヰンの儚《はか》ない一生が思出されてならなかった。



底本:「日本ミステリーの一世紀(上巻)」廣済堂出版
   1995(平成7)年5月15日第1刷発行
底本の親本:「日本探偵小説全集7」改造社
   1930(昭和5)年
初出:「秘密探偵雑誌 第1巻第3号」奎運社
   1923(大正12)年7月号
入力:川山隆
校正:noriko saito
2007年8月13日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全8ページ中8ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
松本 泰 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング