家がある。西欧の天地だ。メリコフは汽車の速力を享楽してうっとりしている。
ポウゼン駅にちょっと停車して動き出すとまもなく、車室の外の廊下に男女の争う声がするので、メリコフは覗《のぞ》いて見た。車掌が、ポウゼンから乗って来たらしい二十五、六の上品な服装の婦人を、なにか口汚く罵《ののし》っている。その婦人もなかなか負けていない。なにか切符に手違いがあって、予約してあるはずの車室が取ってないというのだ。貴族階級の甘やかされている婦人に特有の口調で、女は猛烈に車掌に食ってかかっている。
「切符はいまポウゼンで買ったばかりですけれど、三時間も前に、二つ三つむこうの停車場に止まっていたこの列車に駅から電話をかけさせて車室を申し込んであるのよ。ほら、ちゃんとこう列車番号から車室の番号まで書いてあるじゃないの。」
「そんなこと言ったって、満員だから仕方がありませんよ。」
「仕方がありませんて、どうするつもり? あたしをここへ立たしとくつもり? ずいぶん馬鹿にしてるわ。」
「冗談じゃない。そんなところに立っていられちゃ邪魔《じゃま》でさ。つぎの駅で降りてもらおう。」
「なんですって?」
「なにがなんだ
前へ
次へ
全68ページ中2ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
牧 逸馬 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング