ソは遠ざけました。私は彼を乗せた車をポケットに入れ、召使に命じて戸口をしっかり閉めさせました。それから、テーブルの上に車を置いて、その側に坐りました。一通り挨拶をすませてから、相手の顔を見ると、非常に心配そうな顔色をしているのです。
「一たいどうしたのです。何か変ったことでもあるのですか。」
 と私は尋ねました。
「いや、なにしろ、あなたの名誉と生命にかゝわる問題ですから、これはどうか、ゆっくり聞いてください。」
 と言って、彼は次のように話しだしました。
「まずお知らせしたいのは、あなたのことで、近頃、秘密の会議が数回ひらかれましたが、陛下が、いよ/\決心されたのは、つい二日前のことです。
 御存知のとおり、ボルゴラム提督《ていとく》は、あなたがこの国に到着以来、あなたをひどく憎んでいます。どうしてそんなに怨むのかは、私にはよくわからないのですが、あなたが、ブレフスキュで大手柄をたてられて以来、彼の提督としての人気が減ったように考え、それからいよ/\憎みだしたのでしょう。この人と大蔵大臣のフリムナップ、それからまだあります、陸軍大将リムトック、侍従長ラルコン、高等法院長バルマッフ、こ
前へ 次へ
全249ページ中58ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
原 民喜 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング