示された椅子に腰を下ろすと、赤青《あかあお》のきれいなハンドバツグを膝におきながら、その上に軽く両手をのせた。
が、二人の男の前に対座して妙に窮屈そうなようすだつた。
「秋川さん、秋川ひろ子さんとおつしやいましたね。お手紙たしかに頂戴しました。今朝拝見しました。お待ちしておつたのです。ここにいるのは小川雅夫といつて、私の極く親しい友人です」
婦人は改めて二人にていねいにあいさつをした。
「申しおくれまして。私秋川ひろ子と申します者でございます」
私はいそいでポケットからシースを取り出し、その中から一番汚れていないきれいな名刺を出して秋川嬢の前にさし出した。
「小川君は極く親しい友人で、今、ある社に務めているのですが、道楽商売なので主として僕の手伝いをしていてくれているのです。従つて私同様の御信用を賜りたい。どんな御用件でも、この男の前で云つていただきたいと思います」
実を云うと私は、そんなに今まで藤枝の事件を手伝つたわけではないのだ。しかし私は、こう云つて私の信用を、ここではつきりときめてくれた藤枝の好意には、心から感謝せずにはいられなかつたのである。
もつとも、このとき、私
前へ
次へ
全566ページ中20ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
浜尾 四郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング