で 仲よく
遊びませう
はねくら なはとび
ランニング
まけても 泣いては
いけません
かつても 自慢は
いけません
かちくら ごつこで
遊びませう
[#1字下げ]雀[#「雀」は中見出し]
雀の朝起き
早いこと
お日さまお顔を
出さぬうち
お目々をさまして
下さいと
坊ちやん 嬢ちやん
呼びながら
軒端で ちんちん
啼いてます
[#1字下げ]橇と少女子[#「橇と少女子」は中見出し]
雪の野原の
遠くから
ちんから ちんから
鈴が鳴る
馬に曳かせて
元気よく
鈴を振り振り
橇《そり》が来る
鈴の鳴るのを
少女子が
留守居しながら
聞いてゐる
[#1字下げ]村のかぢや[#「村のかぢや」は中見出し]
村のかぢやは
早くから
トツテン トツテン
トツテン カン
大鎚《おほつち》小鎚の
鎚の音
つくる鋤《すき》 鍬《くわ》
鎌 唐鍬
トツテン トツテン
トツテン カン
朝から晩まで
いそがしい
[#1字下げ]スキー[#「スキー」は中見出し]
スキーは 愉快で
面白い
つるつる 滑つて
走つてる
下手では スキーは
走らない
すつてん
前へ
次へ
全28ページ中23ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
野口 雨情 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング