ではないに サイサイ
千鳥ア宵から
チロチロリンと啼きやる
寒や 河原の
夜明し千鳥 サイサイ
わたしや恋路で
ゆくぢやない
恋や恋路で
忍んだ頃は サイサイ
赤い焔の
火も吐いた
[#1字下げ]お艶[#「お艶」は大見出し]
お艶《つや》が風呂に
はいつてゐると
若い男が
だましに来た
小《ちひさ》い声で
だましてゐる
お艶がざぶり湯を
かけてやると
男はうろうろ
してゐたが
裏からすうつと
逃げていつた
馬は厩《うまや》で
馬堰棒《ませんぼ》を
がらんがらんと
鳴らしてゐる
天の川は
北から西へ流れてゐた
[#1字下げ]寝ずの番[#「寝ずの番」は大見出し]
寝ずの番すりや
この夜の長さ
錆りや腐れる
腐れりや朽ちる
月も霜夜にや
霜枯れ姿
東ア白むにや
まだ長い
[#1字下げ]こんこん狐[#「こんこん狐」は大見出し]
[#2字下げ]一[#「一」は中見出し]
急ぎやれ 急ぎやれ この道は
こんこん狐の出る道ぢや 出る道ぢや
さアさ急いで
前へ
次へ
全7ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
野口 雨情 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング