を焼打ちするくらいだから、船の方もあのままで置くはずがない、双方取囲まれてからでは遅いから、今のうち御一同は船へお引揚げなさい。
この連中を相手に応戦することの無益なのは勿論だから、七兵衛の提議で、こういうことになりました。殿様はじめ一同は、一刻も早く船へ避難なすった方がよい、あとのところは、私がどのようにでも引受ける。
今のうち、同勢にムクを護衛として船まで御避難なさる分には何でもない、あとは私が喰い止められるだけ喰い止めて、それから単身《からみ》でお船へ馳けつけます。なあに、私の身の上なら御心配には及びません、こんな連中に囲まれようとも、追いかけられようとも、それを抜け出す分には何でもありませんから、私の方は御心配なく。あなた様はじめ女子供たち、それの避難が何よりの急でござります。万一、私が後から馳けつけるのに手間がとれ、悪い奴がお船の方を囲むようなことにでもなりましたら、私におかまいなくお船を海へ出しておしまい下さい。
再々申し上げる通り、私の方はどうにでもなります、うまくこいつらが退却すれば、ここに踏み止まって田山先生のお帰りを待って、あとからお船をお慕い申して、陸路をそ
前へ
次へ
全433ページ中150ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング