#ここで字下げ終わり]
と書いてありました。何のつもりで、こんな文句を書き出したのか知ら。その次を読んでみると、やっぱり同じように、
[#ここから2字下げ]
花は散りても
春は咲く
[#ここで字下げ終わり]
次へ次へと読んで行っても、どこまで読んでも同じ文句です。
その手紙がぼーっと白け渡った時分に、あちらを向いていた女が、こちらを向いて、
「あなた、お眼はいかがでございます」
突然にこう言って、暗い燈籠の蔭からたずねました。
「相変らずいけないよ」
女があまりなれなれしく言ったから、それで竜之助も砕けた返事をしました。
「まだいけませんのですか、困りましたね、早くお癒《なお》しなさらなくてはいけません」
「癒るものか」
それは冷罵《れいば》の語気であります。
「癒らないことはございますまい」
「癒るものか」
いよいよ冷淡にハネ返すと、女は何を思ったか、
「それでは仕方がございません、早くあの峠を越えてしまいましょう、あの峠を越えないと、どうも心配でなりません、こうしていても眠れませんもの」
「あの峠とは?」
女の指差したところを振仰いで見ると、それは前にながめた小仏の峠であります。左右を見ると、路の両側には小流れが流れていて、人家のまばらな甲州街道の一駅に相違ない。例の駕籠がどこから出て来たか、その小仏峠の方を指して一散に飛んで行きます。これもいつのまにか旅仕度をしていた竜之助は、やはりその駕籠《かご》に引添うて道を急いで行くうちに、橋を渡ると追分になっていました。
駕籠は追分を左へ一散に急ぐのに、竜之助だけが右へそれてしまいました。右へそれては駕籠を見失ってしまうにきまっているけれども、行手に見える小仏の峠へ出るには、どうしても右へ行かなければならないと思われてなりません。左へ行くのは嘘だと思われてなりません。右へたった一人で急いで行くと、最初のうちは、左の道に、畑や、林や、流れを隔てて駕籠の飛んで行くのがよく見えました。急ぐほどに双方の距離がようやく隔たって、とうとう見えなくなりました。駕籠が見えなくなった時分に、峠も見えなくなりました。
ははあ、小仏へ出るには、あちらの道を通るのがよかったのだな、と気がついたけれども、もう引返す道さえわかりません。四方《あたり》はいっぱいに雲と霧がとりまいて、自分は今、かなりの深山幽谷にさまよっているということを発見しました。
「どうも仕方がない」
と呟《つぶや》いて草鞋《わらじ》の紐を締め直しました。その時に、つい耳もとで、どうどうと水の鳴る音が聞えます。草鞋を結び終って背後を見ると、雲の絶え間に一条の滝がかかっている。さのみ大きな滝とは見えないが、懸崖《けんがい》を直下に落ちて、見上ぐるばかりに真紅《しんく》の色をした楓《もみじ》が生《お》い重なって、その一ひら二ひらが、ちらちらと笠の上に降りかかって来ました。
「あれが蛇滝でございます」
と言う声で気がつくと、そこは小名路《こなじ》の宿でもなければ、小仏の峠道でもありません。中仙道の板橋の宿場|外《はず》れの旅籠屋の、だだっぴろい陰気な座敷の一間で、眼のさめた時に二番鶏がしきりに鳴いていました。
「まだ寝ないのか」
竜之助が驚かされたのは、暗い行燈の下に夜もすがら、まんじりともしなかったらしい女は、思い余って忍び音に泣いているところでありました。
「どうしても眠れません」
何だか知らないが、その声が竜之助の心を嗾《そそ》りました。
「生きている間は眠れまい」
と言ったのは、自分ながら謎《なぞ》のような言葉です。
「本当でございます、わたしは、どうして死んだらよいか、それを昨夜も一晩中考えておりました」
「そして考えついたかな」
「やっぱり人に弄《なぶ》り殺しにされてしまいとうございます」
「なるほど」
寝返りを打つと竜之助は、枕許の刀の下緒《さげお》をずっと引き寄せました。
底本:「大菩薩峠6」ちくま文庫、筑摩書房
1996(平成8)年2月22日第1刷発行
底本の親本:「大菩薩峠 四」筑摩書房
1976(昭和51)年6月20日初版発行
※「お玉ケ池」「躑躅《つつじ》ケ崎《さき》」「小金ケ原」の「ケ」を小書きしない扱いは、底本通りにしました。
※本作品中には、身体的・精神的資質、職業、地域、階層、民族などに関する不適切な表現が見られます。しかし、作品の時代背景と価値、加えて、作者の抱えた限界を読者自身が認識することの意義を考慮し、底本のままとしました。(青空文庫)
入力:(株)モモ
校正:原田頌子
2002年10月13日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったの
前へ
次へ
全56ページ中55ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング