殺しもすれば見※[#「しんにょう+官」、第3水準1−92−56]《みのが》しもする。殺しても尽きはせぬが、打ちゃって置くと殖《ふ》えて仕様がないのである。書院の前に大きな百日紅《さるすべり》がある。もと墓地にあったもので、百年以上の老木だ。村の人々が五円で植木屋に売ったのを、すでに家の下まで引出した時、彼が無理に譲ってもらったのである。中は悉皆《すっかり》空洞《うろ》になって、枝の或ものは連理《れんり》になって居る。其れを植えた時、墓地の東隣に住んで居た唖の子が、其幹を指して、何かにょろ/\と上って行く状《さま》をして見せたが、墓地にあった時から此百日紅は蛇の棲家《すみか》であったのだ。彼の家に移って後も、梅雨《つゆ》前《まえ》になると蛇が来て空洞《うろ》の孔《あな》から頭を出したり、幹《みき》に絡《から》んだり、枝の上にトグロをまいて日なたぼこりしたりする。三疋も四疋も出て居ることがある。百日紅の枝其ものが滑《すべ》っこく蛇の膚《はだ》に似通うて居るので、蛇も居心地がよいのであろう。其下を通ると、あまり好い気もちはせぬ。時々は百日紅から家の中へ来ることもある。ある時書院の雨戸をしめて居た妻がきゃっと叫《さけ》んだ。南の戸袋に蛇が居たのである。雀が巣くう頃で、雀の臭《におい》を追うて戸袋へ来て居たのであろう。其翌晩、妻が雨戸をしめに行くと、今度は北の戸袋に居た。妻がまたけたゝましく呼んだ。往って繰り残しの雨戸で窃《そっ》と当って見ると、確に軟《やわ》らかなものゝ手答《てごたえ》がする。釣糸に響く魚の手答は好いが、蛇の手応《てごた》えは下《くだ》さらぬ。雨戸をしめれば蛇の逃所がなし、しめねばならず、ランプを呼ぶやら、青竹を吟味《ぎんみ》するやら、小半時《こはんとき》かゝって雨戸をしめ、隅に小さくなって居るのを手早くたゝき殺した。其れが雌《めす》でゞもあったか、翌日他の一疋がのろ/\と其《その》侶《とも》を探がしに来た。一つ撲《う》って、ふりかえる処をつゞけざまに五六つたゝいて打殺した。殺してしもうて、つまらぬ殺生をしたと思うた。
 彼が家のはなれの物置兼客間の天井《てんじょう》には、ぬけ殻《がら》から測《はか》って六尺以上の青大将が居る。其家が隣村にあった頃からの蛇で、家を引移《ひきうつ》すと何時の間にか大将も引越して、吾家貌《わがいえがお》に住んで居る。所謂ヌシだ。隣村の千里眼に見てもらったら、旧家主《もとやぬし》の先代のおかみの後身《こうしん》だと云うた。夥しい糞尿をしたり、夜は天井をぞろ/\重い物|曳《ひ》きずる様な音をさせてあるく。梅雨《つゆ》の頃、ある日物置に居ると、パリ/\と音がした。見ると、其処《そこ》に卵の殻《から》を沢山入れた目籠に、彼ぬしでは無いが可なり大きな他の青大将が来て、盛に卵の殻を食うて居るのである。見て居る内に、長持の背《うしろ》からまた一疋のろ/\這い出して来て、先のと絡《から》み合いながら、これもパリ/\卵の殻を喰いはじめた。青黒い滑々《ぬめぬめ》したあの長細い体《からだ》が、生《い》き縄《なわ》の様に眼の前に伸びたり縮んだりするのは、見て居て気もちの好いものではない。不図見ると、呀《あっ》此処《ここ》にも、梁《はり》の上に頭は見えぬが、大きなものが胴《どう》から下《した》波うって居る。人間が居ないので、蛇君等が処得貌に我家と住みなして居るのである。天井裏まで上ったら、右の三疋に止まらなかったであろう。彼は其日一日頭が痛かった。
 ある時栗買いに隣村の農家に往った。上塗《うわぬり》をせぬ土蔵《どぞう》の腰部《ようぶ》に幾個《いくつ》の孔《あな》があって、孔から一々縄が下って居る。其縄の一つが動く様なので、眼をとめて見ると、其縄は蛇だった。見て居る内にずうと引込んだが、またのろ/\と頭を出して、丁度他の縄の下って居ると同じ程《ほど》にだらりと下がった。何をするのか、何の為に縄の真似をするのか。鏡花君の縄張に入る可き蛇の挙動と、彼は薄気味悪くなった。
 勇将の下に弱卒なし。彼が蛇を恐れる如く、彼が郎党《ろうとう》の犬のデカも獰猛《どうもう》な武者振をしながら頗る蛇を恐れる。蛇を見ると無闇《むやみ》に吠《ほ》えるが、中々傍へは寄らぬ。主人《あるじ》が勇気を出して蛇を殺すと、デカは死骸の周囲《まわり》をぐる/\廻って、一足寄ってはワンと吠《ほ》え、二足寄っては遽《あわ》てゝ飛びのいてワンと吠え、ワンと吠え、ワンと吠え、廻り廻って、中々傍へは寄らぬ。ある時、麦畑に三尺ばかりの山かゞしが居た。山かゞしは、やゝ精悍《せいかん》なやつである。主人が声援《せいえん》したので、デカは思切ってワンと噛みにかゝったら、口か舌かを螫《さ》されたと見え、一声《いっせい》悲鳴《ひめい》をあげて飛びのき、それから限なく口から白
前へ 次へ
全171ページ中72ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
徳冨 蘆花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング