黒髪
近松秋江

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)訊《たず》ねられても

|:ルビの付いていない漢字とルビの付く漢字の境の記号
(例)一層|懊悩《おうのう》せしめた。

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、底本のページと行数)
(例)※[#「※」は「言+虚」、第4水準2−88−74、409−下−4]
−−

     一

 ……その女は、私の、これまでに数知れぬほど見た女の中で一番気に入った女であった。どういうところが、そんなら、気に入ったかと訊《たず》ねられても一々口に出して説明することは、むずかしい。が、何よりも私の気に入ったのは、口のききよう、起居振舞《たちいふるま》いなどの、わざとらしくなく物静かなことであった。そして、生まれながら、どこから見ても京の女であった。もっとも京の女と言えば、どこか顔に締りのない感じのするのが多いものだが、その女は眉目《びもく》の辺が引き締っていて、口元などもしばしば彼地《あちら》の女にあるように弛《ゆる》んだ形をしておらず、色の白い、夏になると、それが一層白くなって、じっとり汗ばんだ皮膚の色が、ひとりでに淡紅色を呈して、いやに厚化粧を売り物にしているあちらの女に似ず、常に白粉《おしろい》などを用いぬのが自慢というほどでもなかったけれど……彼女は、そんな気どりなどは少しもなかったから……多くの女のする、手に暇さえあれば懐中から鏡を出して覗《のぞ》いたり、鬢《びん》をなおしたり、または紙白粉で顔を拭《ふ》くとかいったようなことは、ついぞなく、気持ちのさっぱりとした、何事にでも内輪な、どちらかというと色気の乏しいと言ってもいいくらいの女であった。
 そして、何よりもその女の優《すぐ》れたところは、姿の好いことであった。本当の背はそう高くないのに、ちょっと見て高く思われるのは身体《からだ》の形がいかにもすらりとして意気に出来ているからであった。手足の指の形まで、すんなりと伸びて、白いところにうす蒼《あお》い静脈の浮いているのまで、ひとしお女を優しいものにしてみせた。冬など蒼白いほど白い顔の色が一層さびしく沈んで、いつも銀杏《いちょう》がえしに結った房々とした鬢の毛が細おもての両頬《りょうほお》をおおうて、長く取った髱《たぼ》が鶴《つる》の
次へ
全27ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
近松 秋江 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング