E馴鹿・かんがるう・野犬を襲撃するくだりには、それらの生物に対する氏の同情が切々と溢《あふ》れ出ていて、ジェネヴァに本部のある万国動物愛護会が特にこの一節の抜粋を番外週報として一般に配布したくらいである。ヴィクトル・アリ氏は来月中旬の鳩撃ち選手権大会に出場のため滞在しているのだった。
 ジャルデノ・バルベニ氏夫妻――羅馬《ローマ》ボルゲエス家の姻戚に当る伊太利《イタリー》貴族。夫妻とも、すべての伊太利《イタリー》人と同じに耳のうしろに垢《あか》を溜めて、それを落さないように朝夕深甚の苦心を払っていた。バルベニ氏はずぼんのポケットに洋銀の靴箆《くつべら》を入れているのが動くたびにはっきり見えた。夫人は赤皮の飛行帽をかぶって素膚《すはだ》の脚へおれんじ色の紛おしろいを叩くことによって靴下以上の効果を出していた。
 オルツィ男爵夫人――山腹の Villa Bijou で毎土曜日ダンスを催す。誰でも知ってるとおり、平穏に年をとって来た英吉利《イギリス》の探偵作家だ。今なら Villa Bijou, Monte Carlo というアドレスだけでファンの郵便が届くだろう。
 パデレウスキイ氏――白い長髪にちょこん[#「ちょこん」に傍点]と帽子を載せて裾《すそ》の長い外套を着ている人。ホテルの食堂の音楽家を恥かしがらせないように注意していつも発見しにくい隅の卓子《テーブル》へつく。
 それから朝飯《プチ・デジュネ》の盆に載って部屋へくる新聞を見ると、片眼鏡の外相オウステン・チャンバレンの夫人もこの Hotel de Paris に泊っているとあるけれど、どれがその人かちょっと私には判らないのである。が、丁抹《デンマーク》の王様だけはホテルの社交室で一眼で認めることが出来た。王様の身長は六|呎《フィート》五|吋《インチ》である。私達はコペンハアゲンでよくこの巨人王のことを聞かされたものだが、それがいま私たちのいるホテルで外《ほか》ながらお眼にかかれたわけだ。王様と女王さまは毎年キャンヌへおいでになる。そしてそこを根拠にジュアン・レ・パン、アンティブ、ニイス、モンテ・キャアロ、マントン、サン・レモと incognito でお歩きになるのである。
 こうしてオテル・ドュ・パリは全|欧羅巴《ヨーロッパ》の上流と礼服と談笑と香気と宮廷風の大装飾とによってLIDOの電気看板の飛行をはじめたよ
前へ 次へ
全33ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
谷 譲次 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング