トはじめてすっかり借金を返したり、極東日本の一旅行者夫妻が良人《おっと》から妻への小切手を振出して夫妻同伴で銀行へタキシしたり、市加古《シカゴ》豚肉王の夫人が郷里の豚肉王に宛てた軍資追徴の至急報を片手に、山下のモンテ・カアロ本局で同情すべきヒステリイ発作のため痛くないように卒倒したり――。
その電文にはこうある。
[#ここから2字下げ]
Fifi has no biscuit.
[#ここで字下げ終わり]
地上唯一の運命のALHAMBRA、このモンテ――一ぱんには洒落てカアロを略して――の賭博殿堂へ、私――GEO・タニイ――と、彼の蝶形|襟飾《ネクタイ》と白|襯衣《シャツ》の胸板とが、いま排他的に社交界めかして舞台しているのである。マダム・タニイは巴里《パリー》トロンシェ街の衣裳屋ポウラン夫人が自分で裁断鋏《カッタアス》をふるった蝉《せみ》の羽にシシリイ島の夕陽の燃えてる夜宴服《イヴニング》をくしゃくしゃにして、むき出しの細い二の腕へ粒々をこさえたまんまさっさ[#「さっさ」に傍点]とルウレット台のひとつへ埋没してしまった。
2
火曜日。モンテ・カアロ。Hotel de Paris の新着客。
[#ここから2字下げ]
エドマンド・モラン卿及びレディ・モラン。コンノウト殿下。ロイド・ジョウジ氏夫妻及びメガン・ロイド・ジョウジ嬢。フランシス・スワン夫人。ナックス・タウンセンド大佐。アンドレ・デニュウ氏夫妻。ヴィクトル・アリ氏。ジョウジ・タニイ氏夫妻。ジャルデノ・バルベニ氏夫妻。オルツィ男爵夫人。パデレウスキイ氏。以下略。
[#ここで字下げ終わり]
私達が Monte Carlo へ着いた翌日《あくるひ》、水曜日の巴里《パリー》英字新聞だいり・まいる紙大陸版「リヴイラで何が起ってるか・起ってないか」欄の人事往来にこう出ていた。
モラン卿は、物ごころついて以来理事長をしてきたマンチェスタア紡績同業組合に最近役員の改選があって、その結果、卿のいわゆる「仕方のない鬚だらけの無礼な急進派」のために居心地のいい椅子を追われた精神的負傷を家庭医師の忠告によって癒《なお》すために、そしてレディ・モランは、この機会にここから各方面の政友へ遊覧保証絵葉書を投函するために、モンテへ来たのだった。コンノウト殿下は病帝陛下がバグナア海岸へ御転地になったので、ようよう岬《キャプ
前へ
次へ
全33ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
谷 譲次 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング