メデューサの首
小酒井不木

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)町田《まちだ》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)千人|風呂《ぶろ》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#感嘆符二つ、1−8−75]
−−

 T医科大学の四年級の夏休みに、わたしは卒業試験のため友人の町田《まちだ》と二人で伊豆山《いずさん》のS旅館に出かけました。六月末のことで避暑客もまだそんなに沢山はいませんでしたから、勉強するには至極適当であったけれども、勉強とは名ばかりで、わたしたちは大いに遊んでしまいました。
 あるいは東洋一と称せられる千人|風呂《ぶろ》を二人で独占して泳いだり、あるいは三大湯滝に打たれたり、あるいは軽便鉄道の見える部屋で玉突きに興じたり、あるいは石ころばかりの海岸を伝い歩いて砂のないことを嘆いたり、あるいは部屋の中から初島《はつしま》を眺めてぼんやりしていたり、あるいは烏賊《いか》ばかり食わされて下痢を起こしたり、ときには沢山の石の階段を登
次へ
全26ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小酒井 不木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング