i遠。
去《い》つてしまつた海のことさあ
太陽もろとも去《い》つてしまつた。

見張番の魂よ、
白状しようぜ
空無な夜《よ》に就き
燃ゆる日に就き。

人間共の配慮から、
世間|共通《ならし》の逆上《のぼせ》から、
おまへはさつさと手を切つて
飛んでゆくべし……

もとより希望があるものか、
願ひの条《すぢ》があるものか
黙つて黙つて勘[#「勘」に「(ママ)」の注記]忍して……
苦痛なんざあ覚悟の前。

繻子《(しゆす)》の肌した深紅の燠《(おき)》よ、
それそのおまへと燃えてゐれあ
義務《つとめ》はすむといふものだ
やれやれといふ暇もなく。

また見付かつた。
何がだ? 永遠。
去《い》つてしまつた海のことさあ
太陽もろとも去《い》つてしまつた。
[#改ページ]

 最も高い塔の歌


何事にも屈従した
無駄だつた青春よ
繊細さのために
私は生涯をそこなつたのだ、

あゝ! 心といふ心の
陶酔する時の来らんことを!

私は思つた、忘念しようと、
人が私を見ないやうにと。
いとも高度な喜びの
約束なしには

何物も私を停めないやう
厳かな隠遁よと。

ノートルダムの影像《イマージュ》を
前へ 次へ
全86ページ中46ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中原 中也 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング