年のうちに結婚させようとしているのです。彼女は私でなくては結婚せぬといい、そして私がほっておけば見るみる婚期を失います)そして私はどうも心が定まらず胸が混乱するのです。
 天使的要求と性の要求とのドウアリスムスのための悩みに私は平安を失っています。そして私のこの頃の思索は「いかにしてこの両者を同時に肯定すべきか」という問題に集注しているのです。聖書の創世記には神はアダムとエバを創りてこれをよしと見給いきと録してあります。神の創り給いしものが、神の聖旨のままに連るならばそのよきものでなければなりません。私は創られたるままを肯定するように考えるまでは、私の思索が間違ってるのではあるまいかと思います。そしていかにかして神の前に性を肯定せんものと考えるようになりそれが尊い謙遜な道と思うようになりました。私はこれからそのために思いを凝らしたいと考えます。聖書のなかの「雅歌」には女の肉体をどんなに美しくたとえ、とうとく讚美してありましょう。私もその黒髪や美しい眸をめでずにはいられません。そして創り主の前で、その被造物として女と並んで立ちたいと思います。それにはいかにすべきか、私はそれを考えねばなり
前へ 次へ
全262ページ中64ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
倉田 百三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング