島子は襲衣《したぎ》一枚である。一枚だけをひっかけている。真紅の色というものは、誘惑的ではあるけれど、あまりに刺戟があくどい[#「あくどい」に傍点]ため、教養ある人には好かれない。肉色こそはより[#「より」に傍点]一層、男の情慾をそそるものである。それを島子は着ているのである。裾と胴とに鱗型をつけた、肉色絹の襲衣なるものを! よい体格だ! 肥えている。腰のあたりがクリクリとくくれ[#「くくれ」に傍点]、臀部がワングリと盛り上がっている。二本の足が少し開かれ、襲衣に包まれているのだろう、臀部から踵までの足の形が、襲衣を透かして窺われる。襲衣が溝を作っている。ひらかれた足のひらき目である。襲衣の襟が寛《くつろ》いでいる。で胸もとが一杯に見える。肋骨などあるのだろうか? そんなようにも感じられるほど、脂肪づいた丸い厚い胸が、呼吸のために相違ない、ゆるやか[#「ゆるやか」に傍点]に顫え動いている。
「味のよい果物がここにあります」
島子歌うようにいい出した。
「めしあがりませ、琢磨様!」
頤を支えていた左の腕を、こういいながらダラリと落とし、寝台の上へ長々と延ばした。と、襲衣の襟が捲くれ
前へ
次へ
全51ページ中40ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
国枝 史郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング