たわ、あんたきっと役者ね」
「何んだって?」
「あんたきっと旅役者だわ」
「…………」
「とても芝居うまいものね」
 男は湯の中へ沈んでしまった。

    三国峠の権

「そうかい、俺を役者だというのかい」
 と男は溜息をしながら云った。頬冠りの顔は俯向いて、湯の面《おもて》に見入っていた。
「三国峠の権の真似《まね》上手だものね。お役者さんよ」
「どうして物真似だってこと解るんだい?」
「そりゃア眼力《め》だわ。……あたし客商売の温泉宿《ゆやど》の娘でしょう。ですから、悪い人かいい人か、贋物か本物かってこと一眼見ればわかるわ」
「なるほどなア、それで俺《おい》らを……」
「いい人だと睨んだのよ。だってそうでしょう、女と一緒にお風呂にはいるの恥ずかしがったり、顔見られるの恥ずかしがって、頬冠り取らなかったりするあなたですものね。恥ずかしがり屋に悪人ってものないわ」
「恥ずかしがり屋に悪人はないとも。……だが俺《おい》ら恥ずかしがり屋かなア」
「あたしの眼に狂いないわ」
「それならいいが」
「フーッ。狂いないわ」
「俺《おい》らア初めてだ」
 と男はしみじみとした声で云った。
「冒頭《
前へ 次へ
全33ページ中19ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
国枝 史郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング