うど》さんね」
「猟師?」
と男は吃驚《びっく》りし、
「何故だい?」
「いい体しているもの。……骨太で、肉附きがよくて、肩幅が広くて……」
「猟師じゃアねえ」
「じゃア樵夫《きこり》さんね」
「樵夫だって」
吃驚りして、
「違う」
「そう」
「お前さん何んていう名だい?」
と今度は男が訊いた。
「お蘭ちゃん」
「ふうん。そのお蘭ちゃん幾歳《いくつ》だい?」
「十七」
「年頃だ」
「そうよ。だから妾《わたし》来月お嫁に行くんだわ」
「どこへ?」
「進一さんの所へ」
「親しそうに云うなア。以前《まえ》から知ってる男かい?」
「幼な馴染なの」
「お前さんを可愛がっているかい?」
「雪弾丸《ゆきだま》投げつけてよく泣かせたわ」
「ひどい野郎だな」
「あたしの泣き顔が可愛いのでそれが見たかったんだって」
「負けた」
と男ははじめて笑った。好意ある笑い方だった。
この時、また鋭い笛の音が谷の方から聞こえて来た。と、それに答えて、山の方からも同じような笛の音が聞こえて来た。
「チェ」
と男は舌打ちをした。
「取巻きゃアがったな」
「何よ?」
とお蘭は聞き咎めた。
「取巻いたって?」
前へ
次へ
全33ページ中17ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
国枝 史郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング