トへ行つたもんですよ。ところが其の晩彼奴は何処かで、男と逢つてゐたんだね。彼奴の友達の部屋で夜明かし飲んで、朝まで頑張《ぐわんば》つてみたが、到頭《たうとう》帰つて来ないんだ。その相手の男も大凡《おほよそ》見当がついてゐるんだ。此処へも二三度来た歯医者なんだ。」
「止した方がいゝでせうね。そんな人追つかけて見たつて仕様がないぢやないの。それに貴方《あなた》は奥さんも子供もあるんでせう。」
「晴代さんでも逃げますか。」
「第一|瞞《だま》されないわ。」
晴代は気軽に解決したものの、考へてみると、妻があるとは知らないで、北海道まで一緒に落ちて行かうと思つた男が曾つて自分にもあつた。入り揚げた金に男も未練をもつたが、晴代も引かされた。しかし何か腑《ふ》におちない処があつた。親しい出先きから思ひついて電話をかけて見ると、出て来たのが細君であつた。そして晴代がさめて来ると、男は一層へばつて来た。それが晴代の最近の住替《すみかへ》の動機だつたが、或る日|一直《いちなほ》からかゝつて、馴染《なじみ》だと言ふので行つてみると、土地の興行界の顔役や請負師らしい男が五六人頭をそろへてゐるなかに、その男が
前へ
次へ
全35ページ中28ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
徳田 秋声 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング