食を斷つといふことである。雖然《けれども》風早學士は、カラ平氣で、恰《まる》で子供がまゝ[#「まゝ」に傍点]事でもするやうに、臟器を弄《いぢく》ツたり摘出したりして、そして更に其の臟器を解剖して見せる。固《もと》より些《いさゝか》も無氣味と思ふ樣子もなければ、汚《きた》ないと思ふ樣子も無い。眞個《まツたく》驚くべき入神の妙技で、此くしてこそ自然の祕儀が會得《ゑとく》せられようといふものである。奈何《いか》に頭を熱《ほて》らせて靈魂の存在を説く人でも、其の状態を眼前《まのあたり》見せ付けられては、靈長教の分銅《ふんどう》が甚だ輕くなるこニを感得しなければなるまい。
 風早學士は、單に此の屍體解剖の術に長《た》けてゐるばかりで無い。比較解剖の必要、または其の他の必要から、生體解剖の術にも長けてゐる。併し國家は、法律を以て、人間の生體解剖は禁じてある。それで生體解剖の材料は、兎とか猫とか犬とか鷄とか豚とか猿とか、先づ多くは小《ちい》ツぽけな動物ばかりだ。此の意味からいふと、風早學士は、屠殺者の資格も備へてゐると謂はなければならぬ。で或人が此の慘忍な行爲を攻撃すると、
「成程こりや矛盾《むじゆん》した行爲かも知れない。人間以外の動物を輕侮して、そして虐待するクリスト及びクリスト教徒を攻撃する僕等の爲《す》ることとしては、或は矛盾した行爲かも知れない。雖然《けれども》僕等はピュリタンで無いことを承知して貰ひたい。僕は人間なんで、人間には矛盾の多いものだから、從ツて矛盾の行爲も敢《あへ》てするのさ。併し生體解剖が慘忍だといふならば、都《すべ》ての肉類を食ふ人は皆慘忍ぢやないか。況《ま》して僕等の先輩が、生物を善用して比較解剖をしたればこそ、成熟期に達した人間の女に月經があると同時に、猿の牝《めす》にも月經があるといふ、宇宙の一大事件が發見されたのぢやないか。」
 と辯駁《べんばく》する。
 要するに風早學士は、其の爲る仕事が變ツてゐるばかりで無い。人間も頗る變ツてゐて、世間でいふ變物であツたのだ。それで尚《いまだ》に妻も娶《めと》らず、こつ/\として自然哲學の爲に貢獻しようとしてゐる。一面からいふと、無味乾燥な、極めて沒趣味な生活をしてゐるものと謂はなければならぬ。彼の住《すま》ツてゐる家《うち》は、可成《かなり》廣いが、極めて陰氣な淋しい家で、何時の頃か首縊《くびくゝり》があ
前へ 次へ
全22ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三島 霜川 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング