答えた。「だが、どうもなア、わしはブレインが彼の首を切る事が出来たかどうかが疑わしいんでな」
「なぜですか?」シモン博士は、理性家らしい凝視をしながら訊ねた。
「さて、博士」と坊さんは眼をパチパチさせながら顔を見あげて云った。「人間自分で自分の首をチョン斬る事が出来るじゃろうか? わしには解らんがな」
オブリアンは宇宙が気が狂って彼の耳穴で轟きまわるかと思った。しかしシモン博士は急に前の方へ乗出して、濡れている白髪頭を撥ねかえした。
「オウ、こりゃブレインさんに違いないわい。ブレインさんは左の耳にたしかにこの疵《きず》があったで」ブラウンは静かにこういった。
しっかりしたそしてギラギラ光る眼で坊さんを見つめていた、探偵は喰いしばっていた口を明けて鋭く云い放った。「師父さん、あなたは大方この男を御存知だと見えますな?」
「左様、わしは何週間もあの人のそばに居った事があるものですからな。ブレインさんはわし[#「わし」は底本では「おれ」]の教会へはいろうと考えとったのです」
ヴァランタンの眼が狂乱的に光った。彼は拳を握りしめて大股にブラウンの方へ詰めよった。そして冷笑的な笑いをしながら、「たぶん、彼は全財産をあなたの教会へ寄附しようとでも考えていたんでしょう」と叫んだ。
「たぶんそんな事でしたじゃろう。ありそうなこっちゃ」ブラウンは気の無い返事をした。
「そんなならば」とヴァランタンは凄い笑いを浮べて、「あなたは彼についてはよく知っておられるでしょう。あの男の生活もそれからあのあやつの……」
オブリアン司令官はヴァランタンの腕に手を置いた。「まア総監、そんな口の悪い、つまらん事はおよしなさい。さもないとまた軍刀が飛び出すから」といった。
しかしヴァランタンは(坊さんの着実そうな、謙譲な凝視にあって)既に我にかえっていた。
「ハハアいかにも。人の私見はきくものだ。皆さんにお約束の通り、今しばらくおとどまりをねがいたいと思います。お互にはげまし合っていただかねばなりません[#「なりません」は底本では「なりまもん」]。委《くわ》しい事はイワンがお話しいたしましょう。私は仕事に取かからなくてはならんし、その筋へ報告を書かなくてはならん。もう黙っているわけには行《ゆ》かんです。でももし何かまた変ったことでもあれば、私は書斎で書いておりますから」
「イワン、何か変った事があ
前へ
次へ
全21ページ中15ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
直木 三十五 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング