かあるいは他の何人かが聖宝を盗もうと計画したのであったならその計画は完全に打ちこわされるのであった。
 彼が宿屋と教会との間の、村の通りの真中に一方ならぬ混乱の中に立っていた時に、その通りに近づいて来る親しみはあるがむしろ予期しない人物を見て驚きの軽い衝動を感じた。太陽[#「陽」は底本では「洋」]の光りに非常にやつれて見える、新聞記者の、ボーン氏であった。日の光りは案山子《かかし》のそれのような薄ぎたない彼の着物をあらわにした。そして彼の暗いそして深く落ちこんだ眼が牧師にジート注がれた。後者のその厚い髯はニタリ笑いのような少なくとも凄い微笑に似た何物かをかくしたという事を見極めるために二度見つめた。
「わしはあんたはもう行ってしまわれた事じゃと考えてましたわい」師父ブラウンは少し鋭く言った。「あんたは二時間も前の汽車で出発されたんじゃと思っとりましたよ」
「ところで、あなたは私が出発しなかった事がおわかりでしょう」ボーンが言った。
「なぜあんたは戻って来られたんじゃな?」まじめに坊さんが訊ねた。
「急いで立ち去るのは新聞記者にとってあまり結構な事ではありませんからね」と相手が答えた。「ロンドンのような陰気な所に帰って行く間にここで色々の出来事があまりに早く起ります。その上、彼等はこの事件から私をのぞく事は出来ますまい――私はこの二番目の事件の事を言うのですが。あの死体を見つけたのは私でした。あるいはとにかく着物をね。私は全くうたがわしい行為は、ないじゃありませんか? たぶんあなたは私が彼の着物をつけたがったとお考えになりましょう」
 それからやせた長い鼻をした山師は不意に、彼の両腕を差しのべそれから道化の祈祷の様な具合に彼の黒い手袋をはめた両手を拡げながら、市場の真中に変な身振りをした。つぎの様な事を言いながら、「オオ親愛なわが兄弟よ、吾は御ん身等凡てを甘受するであろう……」と、
「一体あんたは何を言うとられるんじゃ?」師父ブラウンは叫んだ、そして彼のずんぐりした蝙蝠傘で軽く敷石をたたいた。なぜなら彼はいつもより少し気短かであったから。
「ああ、もしあなたが宿屋に居るあなたの遊山の一行に尋ねられたならそれについての凡ての事がおわかりになるでしょう」とボーンは不平気に答えた。「[#「「」は底本では欠落]あのターラントという男は私がただ着物を発見したという理由で私を疑ってるようです、けれども彼は自分でそれを見つけるのにほんの一分おそく来たのです。しかしこの事件にはあらゆる種類の神秘があります。あの事件に対して、なぜあなたがご自分であの哀れな人を殺さなかったか私にはわかりませんよ」
 師父ブラウンはその諷示には少しも悩まされてるようには見えなかった、がその観察に依って非常に当惑させられそしてまた煩わされた。
「あんたは」と彼は卒直に訊ねた。「スメール教授を殺そうとしたのはわしだったと言われるんですかい?」
「いやそうじゃないです」とさっぱりと譲歩する人の態度で手を振りながら、相手が言った。「死人の多くはあなたに取っては決定する事が出来る。スメール教授に限った事じゃありません。まあ、あなたは誰れか他の者が、スメール教授よりもたくさんな死人を出したのを知りませんか? そして私はなぜあなたが、こっそりと彼をやらなかったかわかりませんな、宗教的な相違、ねえ……キリスト教徒の残忍な軋轢……私はあなたがいつもイギリスの牧師管区を取り戻すのを望んでいられたと思いますよ」
「わしは宿屋へ戻りますじゃ」と坊さんはもの静かに言った。「あんたはあそこに居る人達はあんたが意味する事を知っとると言われる。それでたぶんあの人達はそれを言う事が出来るかもしれん」
 事実、彼の秘かな当惑は新しい災難の報告に一瞬間の散乱を告げた。一行の残りの者が集《あつま》っていた小さい客間に這入った瞬間に、彼等の蒼白い顔の何物かに墳墓についての事件よりもっと新しい何事かに依って感動された事を彼に話した。彼が這入った時でさえレオナルド・スミスはこう言っていた。「一体これはどこで終るんですか?」
「それは決して終らないでしょう、って言うのに」ガラスのような眼で空間を見つめながら、ダイアナ夫人が繰りかえした。「それはね私達が皆終るまで決して終らないでしょうよ。交《かわ》る交《がわ》る呪いが私達にふりかかるでしょう、あの牧師さんが言ったように、たぶんそろそろとね、しかしそれはあの方にふりかかったように私達皆んなにかかる事でしょう」
「一体全体また何事が起りましたかな?」師父ブラウンが訊ねた。
 沈黙が起った。それからタアラントが少し洞声《どらごえ》のように轟く声で言った。
「牧師の、ウォルター氏が自殺されました。激動があの人を攪乱させたのだと僕は思いますよ。それについちゃ疑いがないらしく
前へ 次へ
全14ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
直木 三十五 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング