藁小屋は見えるが、鳩舎が見えぬ! 向きをかへて再び鳩舎に近づくと――今度は藁小屋が無くなる。野良のまんなかで意地悪く雨がぽつぽつ落ちて来た。で、もう一度、藁小屋の方へ駈けつけると――鳩舎が見えなくなる、鳩舎の方へ行けば――藁小屋が消え失せる。
※[#始め二重括弧、1−2−54]忌々しい悪魔めが、貴様なんざあ、我が子の顔も見られねえで、くたばつてしまやがるとええだ!※[#終わり二重括弧、1−2−55]やがて、雨は盆を覆へすやうな大降りになつた。
そこで爺さん、新らしい靴を脱ぐと、雨にあてて反曲《へぞら》してなるものかと、手拭にくるんで、まるで旦那衆の乗る※[#「足へん+鉋のつくり」、第3水準1−92−34]足《だくあし》の馬そこのけの、韋駄天走りに駈け出した。ぐつしより雨に濡れそぼれたまま番小舎へ這ひ込むなり、皮外套ひとつ被つて、何かブツクサと、さも忌々しさうに、生まれてこのかた、私なんぞ一度も耳にしたこともないやうな、ひどい言葉で、悪魔を罵り立てたものだ。正直なところ、若しそれが真昼間のことだつたら、きつと私は顔を赧らめずにはゐられなかつただらう。
その翌《あけ》の日、眼を醒して見
前へ
次へ
全24ページ中13ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ゴーゴリ ニコライ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング