k border, O,
  And carefully he bred me
  In decency and order, O;
  He bade me act a manly part,
  Though I had ne'er a farthing, O;
  For without an honest manly heart,
  No man was worth regarding, O.”
 [#ここで横組み終わり]
 彼には、わけが解らなかつたがFが、これはロバート・バーンスの詩の一節だと云つたのである。彼は、「同意語と反意語」を何遍も何遍もひつくり返して判読したのだが、事更にそんな言葉を与へられたかと思ふと、皮肉にとらずには居られなかつたのだ。
 彼は、此の頃の自分の鈍い心は常に低い程度でうらはら[#「うらはら」に傍点]に動くばかりの気がしてゐた。鈍くても好いから「一つ」に止まりたかつたのである――そんな空想に時々走つた。
「一晩泊りで帰るなんて、珍らしいことぢやありませんか。」
「何だか、務めの方が忙しいさうなんです。」
「へえ! 務めてゐるんですか。」
 絶れぎれに田村と母の話が洩れてゐた。
 彼は、寝転んだ儘徒らに字引を繰つてゐた。自分がどんな幼稚な芝居気に囚はれてゐるかも気づかずに、微かな声などをたてゝ、数でも算へるやうにブツブツと呟いでゐた。
「悪といふ文字を探して見ようかな。……なる程あつた/\キタナラしい程列んでゐやアがる。……[#横組み]“Evil”[#横組み終わり]だな!
 Syn = Ill, noxious, deleterious, wrong, bad, mischievous, hurtful, sinful, unhappy, adverse, unpropitious, wicked, corrupt, harmful, unfair, notorious, miserable, sorrowful.
Ant = wholesome, beneficial, right, virtuous, holy, pure, happy, fortunate, felicitous joyous, welcome, grateful, good.」
 斯う読んで見ると[#横組み]“Evil.”[#横組み終わり]の同意語は、悉
前へ 次へ
全42ページ中40ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
牧野 信一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング